ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エリシオン

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Bluetoothユニット(NVBTH2D)取り付け

    せっかくのインターナビってことで念願のこれ付ける事に! 大特価9800円とソフトバンクが来年からナビプラン導入(パケ放題)だから付けなきゃ損だよね まずはセンターテーブルの下のカバーを外しちゃいます。 CLIPで止まってるだけなんで引っ張ればカパっと外れます。 このグレーのカプラーがセンターテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月13日 19:43 TORA♪さん
  • リビルド品オルタネーター交換動画あり

    こちらがAmazonにて購入したリビルド品オルタネーター。 交換後はコアを要返却です。 26000円也。 コチラもAmazonにて購入した14mmロングメガネレンチ。 オートテンショナーを動かすのに必要。 しかし、エンジンルームの狭さを考慮してストレートタイプを購入したが失敗。 オフセットタイプの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月8日 22:05 ちゃんおく。・*・:≡( ε ...さん
  • アルミテープ貼ってみた!

    息子がHR-Vにアルミテープを貼りまくり”絶好調!”と言ってたので、マネしてみました。 これはラジエターのホース。 ここはパワステのホース。 ここは定番らしいので リレーボックス ヒューズボックス エアークリーナーボックス エンジンルームのここにも! 結果はものすごく体感できました。 Dレンジ走行 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年10月11日 19:13 コウヨウさん
  • ドアロックアクチュエーターとタッチセンサー交換

    運転席側のロックが一度作動不良を 起こしたので故障が本格化しないよう 交換します。 あと、ついでにタッチセンサーも交換です。 ライニング外して、、、なんちゃってデッドニング もめくって、アクセスしやすいよう周りの部品も 外します。 カバーとこのボルトも外して 各部リンクを外せば、、、 外れます♪ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月31日 21:21 カルボーンさん
  • エアコン不調の時は

    土曜の朝突然エアコンから熱風が出るようになりました。 何回かエアコンをOFF ONすると復活したりしなかったり。 ネットで調べるとリレーの交換で大抵治るらしい。 リレーの場所はここ Amazonで土曜の朝に注文! 本日の昼に到着しました!しかも純正部品。 新品はベトナムせい! 今までのは日本製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月23日 16:53 コウヨウさん
  • LED 色々~♪

    運転席&助手席フットライト♪ (イルミ連動) 2ndシートフットライト♪ (イルミ連動) 3rdシートフットライト♪ (イルミ連動) 運転席側スライドドア部 ウェルカムライトLED♪ (カーテシ連動) 助手席側スライドドア部 ウェルカムライトLED♪ (カーテシ連動) 両側スライドドア後部 LED ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2014年4月12日 21:08 宇治ぼんさん
  • ポチガー、ウチガー準備編

    左はBULGIN社MP0045-1D2BL012 RSコンポーネンツ社製のポチガーが付いていますが、high4さんの整備手帳を見て気に入り購入してみました。 しかし、防水仕様ではないことが判り、「ウチガー」として使用してみます。 左はE-SWITCH社PV6F240SS-341 ある方より購入さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月19日 18:48 masaRR4さん
  • レーダー撤去後、SWパネル更新!

    使わないレーダーをいつまでも付けておく わけにもいかないので撤去はいいのだけれど 同じパネルに付けた2つのSWを移設しなければ・・・ ということで懲りもせず作成! 長い間おつかれさまでした。 当初この2つのSWを付けることだけを 考えてこんなパネルを製作! 途中100均でこんなもんを発見し 仕込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年8月15日 08:31 CoCo RR1さん
  • スマートカードキー電池交換

    スマートカードキーの電池交換しました。 メーターに電池交換しろという表示がされることがスゴい。。 CR2012、Amazonで送料込み2コで572円でした。 すぐに交換できるので、ディーラーに行く必要なしです。 ディーラーに頼んだら、いくらするんだろう。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月20日 21:24 m_masaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)