ホンダ エリシオン

ユーザー評価: 4.39

ホンダ

エリシオン

エリシオンの車買取相場を調べる

整備手帳 - エリシオン

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • マフラー左右出し化

    左右出しマフラーに憧れて… やっちゃいました\(^^)/ 冬の冬眠期間にコソコソ作業( ̄ー ̄)ニヤリ 用意したのはRR3のマフラーリア側 某オクで格安品をゲット! が、安いにはワケがある・・・ よく見ると片側曲がってます(爆) 承知の上で買いましたが(^^ゞ 曲がってるだけなら戻せ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2017年4月16日 22:01 Musu.BASEさん
  • 純正から・・・やんちゃな‘冬スタイル’へ・・・(^^♪

    事前に塗って準備しておいたホイールに、スタッドレスタイヤを装着! 前回は、ミシュランだったけjど・・・ 今回は、グッドイヤー‘ICE NAVI ICE NAVI ZEAⅡ’ ONEで、冬用セットをホワイトレター化していたら・・・コッチも塗りたくたって・・・ はいっ ホワイトレター化しちゃいま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年12月22日 23:52 らぐーんさん
  • 誰も気づかないオーバーフェンダ~ (^^♪

    ダクトを取り付ける為に、 バンパーを外したのですが~ 以外に位置決めが難しい・・・(;一_一) 穴開け失敗・・・ スペアーのバンパーで試してみてよかった・・・ (;一_一)y-゜゜゜ 外したついでに~ 見えない部分をシャーシブラックでまっ黒っけっけに♪ 外したついでに~ フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月1日 22:58 ORANGE +08さん
  • ヘッドライト リフレッシュ

    昨日お休みの日にあまりにもヘッドライトのクリアが剥がれて来ていたのでリフレッシュしました。とくに画像でも分かるようにスモールライトの場所が酷い事になってしまいました。(。>д<) 最初にボディーに傷がつかない様にマスキングをします。 用意したのは600番~2000番の耐水ペーパーです。 はじめまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月26日 22:30 へぃ。さん
  • エンジンルームカバー塗装

    ヘッドカバーと同時進行でエンジンルームカバーも塗装しましたヽ(*´∀`)ノ 結果、にぎやかなエンジンルームになりました(爆) 塗装前はこんなエンジンルーム 結構汚かったので取り外しついでに掃除もしました。 両サイドのカバーを外してペーパーかけしてサフ吹き フロントのカバーも外してペーパーかけし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年2月28日 22:22 Musu.BASEさん
  • ハブボルト交換

    現在のセッティングにおいて、あと数ミリ出したいので、ロングボルトに交換しました まず、ブレーキローターとハブをとめてる3番のプラスネジを外します。 ショックドライバとかあれば良いんですが、ないので、叩けるプラスと石頭でド突きますw この作業が一番神経も身体も疲れました(笑) 次に、ブレーキキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2015年6月14日 13:42 ケンジオンさん
  • LEDテール♪

    あるお方のご厚意で交換,嫁いできました(*^-^*) 去年の11月に交換しました(;^_^A 純正テールを・・・ 外して・・・ 外した純正テール♪ ここでLEDテールを譲っていただくお方が到着!!! で、早速交換して・・・ 完成!(・∀・)ニャハ♪ 夜のLEDテール(・∀・)ニャハ♪ LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年1月12日 19:45 宇治ぼんさん
  • フロント脚回り変更

    フロントの脚廻りの交換ですが、さーせん(汗) ほとんど撮ってませんwww しかし、一番先にやっておきたいのは、ドラシャのハブナットは力のあるインパクトのある施設で先に弛めておきたいところでしょうか。 まぁ、なくても片輪だけ浮かせてデフを効かしたり、ブレーキ踏んでもら浮かせて人、ナットソケットを踏む ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年9月27日 10:03 ケンジオンさん
  • ブレーキ システム

    TRUE 様の グラードシステム  もう少し大きいほうがよかったかな~~~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月22日 06:17 ☆クワトロ☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)