ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 納得いかなかったので♪

    フロントが高いのが納得いかなかったので、とりあえず3cm下げてリアと同じぐらいに合わせてみました! リアと1~2cmの差ぐらいなので、たぶん水平になってると思います(^-^)/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 08:00 RRエリプレ-1さん
  • 車高下げ

    東北ミーティングに参加して、先輩方の車を 見てしまってから自分の車がノーマルに見えてしまい 納得いかなくなったので車高下げました。 ミーティング参加時から、 スケールで測って10㎜位落としたつもりが・・・ フロント指真っ直ぐ入らず(((^_^;) リアかぶり気味(((^_^;) 面はいい感じです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月9日 11:40 むぎわら@さん
  • 熱中症!Σ( ̄□ ̄;)

    今日♪仕事でエリプレに乗ってました(*^^*) 大阪市内は天神祭の影響で どこもかしこも渋滞(´д`|||) それと気温37℃以上(>_<) バッテリーストッパーの上に のせてあったEDFC ACTIVE PROの モータードライバユニット(フロント側)が 熱中症(温度が上がり過ぎ)で 安全装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年7月25日 23:11 雛大パパさん
  • 上げ上げ^_^

    最初に乗っていた車高より1センチずつフロントリア上げで上げている状態。 19インチはかせはばかりは、リアはマックス、フロントはもう少し下げれるまでさげてました。 しかし、無限フロントエアロのせいで、よく擦りました😱 なので1センチ上げた状態です。 そこから19インチのままでしたが、たかが1セン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月21日 16:40 錦織くんさん
  • 車高調組み込み3/3

    配線は大型センターコンソールの 裏側に収納しました(^o^) 作業前(フロント) 作業後(フロント) なれるまでは(^_^;) このぐらいでf(^_^; 作業前(リア) 作業後(リア) またまた なれるまでは(^_^;) このぐらいでf(^_^; ついでに アンダーガードの取り付け(^^)v アン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年4月2日 21:52 雛大パパさん
  • Largus車高調交換

    まずは工具類の準備して忘れ物ないかチェック! フロントのアッパーマウント上部の3本のボルト(14mm)を緩めます。 (こちらは助手席側) エアクリBOXがあって狭いのですが、決して腕が入らないという事はありませんでした。 また、運転席側も狭いですが出来ない事はありませんでした。 知識と時間がある方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2015年5月5日 19:17 けーちゃん97さん
  • ラルグス車高調 導入!

    はじめにお断りを致します。整備手帳とか書きつつ、結果他力になりました…面目ないです。 が、途中までは頑張ったので見てやってください。。🙇 まず、純正サスを外します。某えむ(emuya)さんの、ホームページを参考にさせて頂き、フロント運転席側から外しました。解説が丁寧なので、ここまでは、さほど難し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月20日 19:05 けい@S3&VMAX1200さん
  • 車高下げ

    フロント7.3から4.3に3センチダウン リアはそのまま はい! もっともっと下げたいんですが、ちびっこ3人つれて歩くので車高を確保しておきます^_^ ちびっこ起きてくる前に早朝作業! まだちょっと凍ってましたw がんばっぺ東北!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 09:26 たっつぁん!!さん
  • 車高調組み込み2/3

    またまた作業中の写真は 手がドロドロで撮影できず(^^; 取り付け完了の 左リアです(^o^)v ここで暗くなったので(-_-;) 1日目の作業終了です 。。(〃_ _)σ∥ 減衰力が一番弱い状態で 約30㎞の道程をフワフワの状態で 帰宅しました(-""-;) 車酔いしそうでした(ToT) 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月2日 21:48 雛大パパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)