ホンダ エリシオンプレステージ

ユーザー評価: 4.27

ホンダ

エリシオンプレステージ

エリシオンプレステージの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エリシオンプレステージ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントショート、リヤロングスタビリンク交換

    まずはケツからリフトアップ! 足回りのボルトはだいたい固着してるんで556注射!(* 'ω')ノ 下にもぐり六角レンチとメガネで回し💦 もちろん安全の為、馬は、かってあります! 無事に外れました^_−☆ 軸間で20mmくらい長いみたいです 外した物は結構無理な形してました💦 お次はフロ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月30日 19:04 タケローさん
  • 車高調 取り付け前にトーコン取り付け。

    ノーマル外す時結構硬いのでジャッキでアーム上げてやると外れやすいです。 ノーマルと同じ長さに調整しました。 そして取り付け、ボルト穴がなかなか合わずボルトが入らないため、こいつでアームを上げてやると簡単にボルトが挿入出来ます。 このジャッキが1ツ有れば片手で微妙な調整が出来るので脚を弄る時はとても ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月14日 19:14 yasswyさん
  • Fロア&Rアッパーマウントブッシュ交換

    久々の投稿~(。-∀-) 休み突入~ 注文してたブッシュ交換しました! Fロアブッシュ 新旧! リアアッパーマウントブッシュ 新旧 中々潰れてます~(。-∀-) 13万km走ってるから仕方ないか… XPでしか起動しない、サービスマニュアルと睨めっこ(。-∀-) 取付終了しました~…しかし、コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月30日 23:04 さんし2さん
  • 車高調取付(フロント)

    アルミも買ったんで、前々から調達していた車高調を取り付けました(^^)ただ、昨日ダンボールを近所の無料回収場でダンボールと一緒にラチェットのセットを捨ててしまいました(;_;)その事もあって、作業が捗らず今日はフロントしか出来ませんでした(>_<) ネットでも色々書いてあったけど、エリプレって、作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月17日 21:45 黄デミさん
  • リアスプリング交換リベンジ

    前回リアスプリングが長く調整がきかなったので再度リベンジです! 満を持して326power\(^^)/ MAQS 150mm 24k →326チャラバネ 120mm 28kへ! 色はもちろんのスケベピンク(´Д`) Z33用のアジャスターも悪さしていたようで今回は黒愛のアジャスターを流用♪ こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月10日 22:03 Reiちぇるさん
  • サスショック交換とアライメント

    半年前に落札したモデューロサスと夏茄子でやっとこ買えたカヤバSRを、KTSファクトリーさんで交換して貰いました♪(´ε` ) サス持ち込みでも交換工賃変わらず、アライメント料金込みで、ポイント分考えると… 結局アライメントやる事になるので、組み付けを自分でする気が無くなりましたw 車預けて嫁と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月28日 16:45 もりのちび助さん
  • スタビリンク 交換

    フロントは交換するだけなので ノーマルを取り外します。 上がノーマル 下がインプ用です。 取り付けは両側 先にアーム側をはめた方がやり易かったです。 左右仮組出来てからナットを絞めます。 ナットは17㎜になります。 ノーマルは14㎜です。 リアは切断 ネジ切り加工しました。 加工するので長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月18日 09:49 yasswyさん
  • 自作短縮リヤアッパーアーム

    純正アーム切ります!印つけてカット!今回は、10mm短縮 バラバラ事件(笑) 溶接して完成✨ ほどよい感じ😄

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月4日 23:16 黒ステじ@RS-3さん
  • アッパーアームとスプリング交換

    アッパーアームとスプリングを交換します🎵 作業前の風景(^^) 汚い・・・(..) プーラー噛まして外します 交換後 スプリングは下から抜けなかったので、 車高調外して交換しました。 助手席側はバッテリー、エアクリBOX外す様なので 面倒くさいですね(;_;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 22:57 むぎわら@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)