ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • タイヤ交換&アライメント調整

    入れたての車高調の慣らしで、アライメント調整をせずに榛名山でのオフ会に参加した為、タイヤがワイルドになったのであせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)交換と、再度のアライメント調整を行いましたexclamation タイヤは以前と同じ「プレイズ PZ-X」に交換しましたexclamation 組み替え直後exclamationの測定。 どうも、おいらのフィットは、トー角がイン側に動く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月30日 22:08 あゆワゴンMRさん
  • アライメント調整

    サス交換にともない、アライメント調整をしました。 トーのみ基準値『0』に調整。 フィットのキャンバーは基本的に調整出来ないので、そのままでした。数値は基準値内。 (キャンバー調整ボルト等を使用すれば調整可能みたいです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 01:54 トムにゃんさん
  • 111,249km-キャンバーボルト装着&アライメント調整

    フィット純正は見た感じポジキャン?タイヤの外減りが酷いのでキャンバーボルト入れて対策してみます。 使うのはモンローのマジックキャンバーです。 説明書通りにボルトを外して… マジックキャンバー挿入(・∀・) 目一杯キャンバー付くように組み込みました(・∀・) ビフォー撮り忘れたからアフター…見る人が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 14:29 イソボンさん
  • 1回目アライメント

    一旦街乗り仕様として、キャンバーは2.5度に調整してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 11:57 Aya_sさん
  • 納車前に車高調取り付けと一緒にお願いしました

    いい感じなのでは?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月9日 22:22 裕ゆうさん
  • アライメント調整

    テインFLEXZ装着の為アライメント調整を実施しました 本当は一週間後くらいにやった方が良いかと思いましたが、予約が取れないのと、店員さん曰わくサスのみの交換やノーマル形状と違い、今の車高調は取り付け後すぐにアライメント調整しても狂いませんよという言葉を信じて実施しました まあ次回タイヤ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 21:35 祭り大好きさん
  • トー調整

    こないだ、ドラシャやナックル外して ハンドルのセンターがズレたので 簡易的ではありますが、 トーの調整をしました。 場所は、なんとなく平らであろう 駐車場ですw んで、まずセンター出ししてから 測定したら・・・ 前側が171.6 後ろ側が172.6でかなりトーインだったので タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 13:33 kizyさん
  • 79,933km-トー調整

    キャンバーボルト装着時にサイドスリップ0に調整しましたが…どうにもフィーリングおよび燃費がいまいちなので自分で微調整することにしました。 写真のように目いっぱい舵角を入れてやれば調整可能です。 キャンバーをつけてサイドスリップを0にするとトーはかなりアウト方向に振られます。 でも、サイドスリップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月15日 20:05 イソボンさん
  • AXIS STYLING フロントキャンバーボルト取りつけ

    夏タイヤ交換ついでにフロントキャンバーボルトを取りつけてみました。 分かり辛いでしょうが、取り付け前のフロントから見た図です。 今回は約1度キャンバーをつけます。 またここで整備手帳を書いていますが、メーカーさんのところにもっと親切な説明書があります。 そちらの方を見た方が確実かもしれません ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月22日 12:47 しろねこ@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)