ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • フィット号 リヤショック アッパーブッシュ交換

    ブッシュ交換にハマっているはるかえパパですが、前回のフロントアッパーマウント交換に引き続き、リヤショックのアッパーブッシュ交換をおこないました。 2000円程度なので交換の価値ありです。 結果、リヤの突き上げが減少しマイルドになりました。車高調を装着した時と同じ乗り心地に復活しました。 この辺を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月11日 22:14 はるかえパパさん
  • リバウンドストッパー交換しました。

    今回はこれ。リバウンドストッパーを交換しました。若干、フロントの足回りにガタを感じて、いろいろ調べると、みなさん結構これを交換してるみたいで、真似っこしてみました。 中身はこんな感じ。エアーウェーブようのやつみたい。ついでに、シャトルようのナットも購入しました。ナット全体で押さえ付けるみたいで、良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 13:08 ちろさん
  • スタビリンク逝く😵

    今年の走り納めをしましょう🎵 27日 TC1000に照準合わせていたけれど~~~ フロント回りから不吉な異音 広い4車線は良い路面、一車線は結構荒れててガタゴト悪い路面、そんな通勤路。 サーキットでの負担も多いかな😅 半年前に替えたスタビリンクのピロボールが 手でさわってカタコト動く、お亡くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 12:14 アマボウラーさん
  • ミニSUV 今年最後の整備

    今年最後にチラチラ見えるショックを塗装 ブーツ色替えしました! 横から見ると、オレンジがチラチラ! 後ろからは白いのがチラチラ! いい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月24日 20:55 ジャグラー777さん
  • 車高調整とスタッドレスタイヤ交換

    四輪車高調整とスタッドレスタイヤへの交換 四輪車高調整とスタッドレスタイヤへの交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月9日 21:44 Atsu31さん
  • キャリパーとハブ塗装

    前々からやりたかったキャリパー塗装 ドラムカバーはウマを入れられるまでジャッキが上がらなかったので諦めました‥ また後日。 良いか悪いかは別としてこんな感じに。 ドラムカバーも塗る予定で、クレの耐熱シルバーてす! キャリパーを乾かしている間に気になりハブも塗りました〜 適当にペーパーで磨い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月7日 20:45 シラスウナギさん
  • GE8 スタビリンク交換

    他の作業ついでに交換してます。写真使いまわしですみません。細い黒の棒がスタビリンクです。ブーツ切れているのが確認できます。即、交換ですね! 交換完了!フロント運転席側。 反対側側はまた今度。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月29日 01:23 純正仕立さん
  • 車高調減衰調整ネジ固着

    久しぶりに減衰調整してたら 助手席前のネジが固着して回らない・・・ 半年ごとに、テインのラストプルーフを 吹いてメンテしていたのに~ 画像は、556吹いて1日放置後、 なんとか固着が治った画像です。 ビフォー写真は取り忘れた。 運転席側は、錆びが一切付いてないんですが 助手席側は、錆が酷い状態 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月28日 23:39 シルバートレイルさん
  • 中古車高調クリーニングの続き

    細かい隆起がプツプツとわいています。 カッターの背で削ぎ落とします。 手間が掛かるので、鋼線ブラシか電動ブラシで磨いてみるつもりです。 残り一つの固着していたロアシートも、 延長パイプで力を掛けてもどうにもならないので、ノコギリで切断しました。 ギリギリまで切り込みを入れてから、貫通マイナスドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 23:18 ヨシノボりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)