ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • 前後キャリパースライドピングリスアップ

    車体購入時にフロントはOHされているので問題ないですが、リアはそのままだったので確認がてらスライドピンのグリスアップをします。 結果前後とも固着なくスムーズに動いておりました。 リアはサイドブレーキの関係でフロントに比べて脱着がめんどくさいです。 施工日2022/2/16

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 21:49 ma-saさんさん
  • 掃除とグリスアップ2

    ちなみに右側は こんなんでした。 同じメニューでシコシコ んーキレイになった♪ しかし、ピストン側のパッドの減りが早いなぁ グリスアップしたんで、動き良くなって 改善できればOKだす。 キラーン! んで、before after キレイはイイね( ̄ー ̄) 103080km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月26日 16:33 kizyさん
  • 掃除とグリスアップ1

    さてと、 10万キロ越えのフィットちゃんですが パッドやローターは交換しますが しっかり掃除してないなぁと思い やりましょう。 まずは、現状は こんな感じ。タイヤ外したりした時には 簡易的には、掃除してるので、 まぁこんなもんでしょ キャリパーやローター外すと 茶色いですなぁ 粗方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月26日 16:22 kizyさん
  • フィットのブレーキメンテ✨

    時々ブレーキの鳴きが気になって、パッド残量も未確認だったのでバラして確認する事に。 とりあえずパッドの残量は心配無さそうです。 パッドにささくれた部分があったのと表面に錆び汚れが付着していたのでとりあえずバラして面取り&表面の皮むきをしました〜😊 タイヤの汚れも気になったので、、、 クリーナーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 21:21 ☆Piro☆彡さん
  • ついでに

     2セット目のポテンザの延命の為に、納車時のタイヤに交換しました。こちらも6年経過しており、使ってなくても経年劣化しているわけで、そろそろ固くなってきているはずなので、ちょうど良いタイミング?  リアのドラムがはずれたので、ついでにエアーで吹いてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 17:56 jf7acfさん
  • フロントキャリパー防鎮処理

    8年54000キロのフロントキャリパー 北海道だと塩カリでここまで 腐食する 錆と落とした所 錆添加剤を塗った所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 11:46 taku986さん
  • フロントブレーキ修理

    フロント左のフレーキピストンの動きが悪く異音するので修理。 12ヶ月点検と一緒に作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月7日 18:59 志摩市民さん
  • 左リアブレーキシュー調整

    出発時に左後輪を引きずるトラブルで入院。 左後輪ブレーキシュー調整。 左ドアミラーモーター発注。 全て保証内。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月13日 11:33 SAWARA.Chさん
  • ブレーキパッド点検 78259km

    今秋車検を迎えるフィットだがブレーキパッドの点検をしていなかったため確認する 5㎜を切ったところか まだまだ大丈夫 2年後の車検のタイミングで交換でよだそうだ 内側は5㎜強ってところ まぁ充分でしょう 娘が使う車だが年間6~7000km程度のようだ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:10 馬の骨青年団さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)