ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロントディスクブレーキ メンテナンス

    まずホイールナットを緩めておき、ジャッキUPして、ホイールを外します。 次にキャリパーの下側のボルト(12mm)を外します。 キャリパーを持ち上げ、ブレーキパットを外します。 ディスク等、ブレーキ&パーツクリーナーで綺麗にしましょう。 汚れているブレーキパットを、ブレーキクリーナーで洗浄します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年10月19日 20:51 J'sGRACEさん
  • リア ドラムブレーキ クリーニング

    まずホイールナットを緩め、ジャッキUPした後、馬で固定し、ホイールを外します。 サービスホールにM8×1.25のボルト(長さは30mmを使用)を入れ、均等に締めていくと、カバーが外れます。 かならず、サイドブレーキは下ろしておきましょう。 ボルトの締付は、KTCの9.5sq.スライドヘッドハンドル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月14日 19:56 J'sGRACEさん
  • ジャダー、再発!!

    ディーラーにて、CVT一式交換! ジャダが全然直らなくて一式交換となりました! オイルやら、クラッチやら交換何度もしたけど改善されず。。。 でも、何度も再発しそうな気がします! 走行距離【20737Km】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月3日 08:19 チョビオ。さん
  • TMマウント(ミッション側上・下)

    CB365さんからラインナップされてるTMマウントを装着しました^^ 作業は毎度同おなじみ、K-MAXSPEEDさんです^^ TMマウントです 右が上側、左が下側です 上側マウントです MTの場合はバッテリーの下にマウントが居ますので、交換時はバッテリーを外しての作業となります ノーマル状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月31日 16:40 けいん@さん
  • ブレーキ インナーキット交換

    ブレーキマスターASSY リヤカップ交換しました 5万キロ超えたので(´∪`)もちろん マ◯ル君で(笑)  【フルードは自腹ですよ】

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月4日 13:04 お松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)