ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • フィットRS ハブ赤錆の黒錆化

    こういうものを仕入れてきました。 リア右側、掃除前。 ここは、2年半の間、まったく放置状態で、錆がガチガチ。 今回のタイヤ履き換えで、既に純正ホイール外しはハンマー使用。 参った参った。 掃除完了後。 言葉で言うと簡単だが、各種工具とヤスリを駆使し3~4時間。 塗布前 塗布後 液体は乳白色だった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月14日 21:54 ちょんころりんさん
  • フィットRS ジャッキアップ練習

    ASTRO PRODUCTのラダーレール買って来ました。 これだと安物オイルジャッキでも上げられるようになりました。 ・・・で、ようやくリジットジャッキの上に乗せられました。 これで、安心してハブの掃除が出来そうです。 今回はここまで。(笑) 練習なので。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月28日 21:32 ちょんころりんさん
  • クラッチセット

    スタート時ジャダーが発生するため、クラッチセットを交換した。(保証)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月24日 20:45 Never Give Upさん
  • ハブの掃除

    以前から気になっていた、ホイールセンターの汚れ・・・ というかサビ。 原因は、コイツ。 ハブ・・・ ホイール外したところ・・・ サビ取り後。 ・・・で、これ、前車でも同じで、Kだからコストの問題で仕方ないのかと思っていたけど、FITも同じなのね。。。 これ以前、放って置いたらハブ径が同じ純正ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月11日 21:58 ちょんころりんさん
  • ミッションマウント製作?

    発進時に何かに当たる音がしたので確認したらミッションマウントが見事に千切れてた。 さすがに10年10万キロだから仕方ない。 5ミリのアルミ板買って来て加工して、サンドイッチ状にして中にも外にもシリコンシーラントで盛り付け♪ 一応エンジン側のアルミのステーにも板ゴム巻いてシリコンシーラント施工。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月18日 17:28 とむちゃんさん
  • 発信時 ジャダー 解消

    クラッチにあたり付け。 磨耗させるらしい。 ブレーキ踏みながらアクセル踏むだけ??? フィット ジャダー 系で検索するとやたら出る。 リコールじゃねぇのか・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 03:40 tengu_kazuさん
  • フロントから異音

    少し前から気になっていたフロントからの異音が激しくなったので、リコールのついでにディーラーで見てもらいました。 原因はスタビリンクが壊れていたからのようです(lll゚Д゚) 画像の部分です。 一応足回りの緩みが無いのは確認していたので、なんとなく予想はしていましたが… うちのディーラーさんはいつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月8日 19:08 神城 あすかさん
  • クラッチ ミートポイント調整

    最近の車のクラッチミートポイントがすさまじく手前すぎるということで以前から調整できないものかと思ってました。みんカラで検索しても見当たらなかった為ネットで調べるとインテグラで調整したと記事を見つけ、だめもとでイナ○ウアーのごとく、もぐりこんでみました。 すると、写真のようなものを発見。この辺触れ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年11月15日 00:02 きぬいちさん
  • ディーラーにて

    CVTのジャダを直してもらいに来たら、ライトスイッチとメインのウインドスイッチのリコールあったらしく、ちょっと時間がかかるとのこと。 まあタダで直していただけるなら喜んで待ちますとも(^-^) 今考えればもうちょっと予算足してGE買っとけば良かったなあと今更ながら後悔(^。^;) 保証は、新 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 12:01 なかフィッターさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)