ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • ホイールカバーをチャンピオンシップホワイトに

    まずは脱脂作業しなければなりません。 ソフト99のシリコンオフを吹き付けてウエスで拭き取ります。 1つダメダメになってたのでやる前にソフト99の樹脂バンパー用のエポキシパテでお見舞いしたったぜ! 目立ったキズを320番→600番耐水ペーパーで磨きました。 プラサフ吹き付けておきます。 塗装前の下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月31日 21:50 のぼ@GK5&じぇべる乗りさん
  • 純正鉄チン&ホイールカバー 塗装

    夏タイヤに戻す前に塗装してみました☆ 完成度を求めない適当DIYの為、塗料はKUREのシャシーコートブラックです(笑) 鉄チンホイール1 洗浄(中性洗剤)⇒アシ付け(研磨スポンジ#400)⇒シリコンオフ⇒シャシーコートブラック という順です。 プラサフは残量が少なめなんと、乾燥待ちがめんどうなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 13:53 taku.an6212 (た ...さん
  • アクティ用ホイールセンターキャップ塗装&取付け

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年1発目は、スタッドレスタイヤのてっちんホイール用のセンターキャップ塗装&取付け。早速購入して。 剥がせるラバースプレーで塗装。ちなみにキャップは、2個が新品で2個が中古品。画像は新品を塗装したもの。 スプレーの詳細は、画像の通り。薄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 01:48 alternativeさん
  • 16インチホイール 塗装

    スタッドレスタイヤからラジアルへ交換です。16インチ化とホイール塗装も。写真には一部分しか写ってませんが、ワークのエモーション。中古で購入。タイヤも付いてたままで五分山ほど。 塗装は艶のある黒で、ショップで塗装してもらいました。昨年末から預けてたのがやっと出来上がった。マットブラックを勧められたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 22:49 kenzf1さん
  • 鉄チン塗装 リムステッカー デイトナ風

    綺麗に洗い、耐水ペーパーで下地をつくり、マスキングしたのちに塗装しました。今回は鉄チンということで、格安作業。マスキングはガムテープ、塗装はホームセンターで市販の1缶178円のスプレーにて塗装しました。つや有り黒の後、クリアーで全2缶です。 一晩寝かしたのちにマスキングをはがし、ステッカーを貼れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月30日 19:58 tsuttsuさん
  • 思い出のホィール、今シーズンは春からはけるぞ

    去年、10年前のホィールを倉庫から出し、自前でリスペアしたら冬直前までかかってしまった。ピース分解、塗装はがし、錆落とし、再塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月31日 19:29 ラビット6さん
  • ホイールナット塗っちゃえ

    昔ジムカ時代に使ってたRIGIDのジュラナット。 しばらくホンダ車から離れていたので車庫に眠ってました。 でも、ちょいとくたびれてる・・・ ということで塗装開始! まずは洗剤でゴシゴシ~ でもって、ブレーキクリーナーぶっかけ~ (新聞記事は華麗にスルー推奨) 車庫に余ってたラジコン用のスプレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月11日 15:53 たけ☆さん
  • ホイルHマークを赤に

    アルミ替えたいけど先立つものがないので ホイルキャップのHマークを赤に タッチアップペイントで塗り塗りしてハミ出したとこはコンパウンドで落としました。 UP画像 実際近くで見るとムラだらけ 面倒でも一回キャップを外して、横にして塗れば綺麗に仕上がると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月31日 17:21 FIT2:50さん
  • バランスウェイト塗装

    かなりブランクがありましたが・・・実はホイール交換の 続きになります(^-^)ホイールを取り付けしジャッキ ダウンしてから気づいたんですがバランスウェイトが 目立つんです。初めて購入した時は、ブラックのウェイト が装着されてて最初からブラックでいいのに~って 思っていたんですが、ホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 00:19 ファブリックるんるんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)