ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • サスペンション交換に伴うアライメント調整。

    サス交換してもらいアライメントもとってもらいました。今回はトーアウト1mmでしてもらいました。ついでにフロントのサスペンションの取り付けナットをフィットシャトル用に交換。剛性が上がるそうです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月6日 18:22 DIYたかさん
  • 車高調交換 流用 修復

    激安ジャンクCstフルタップを入手したので他車種ダンパーを流用して使えるようにしたいと思います♪ まずはバラして清掃、必要な部品を揃えます。 ダンパーがM52P2.0で、各箇所の寸法を測り、ダンパーを探したいと思います。 ID62でしたのでID65へ変更したいと思います。 オークションにてダンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 18:29 KOU-Gさん
  • 足回りをさりげなく色付け

    さみしかった足回りをちょっと華やかにしました。 先日、ドラムを塗装したので今回は・・・ スプリングを赤に。 ショックをメッキにしました。 ほとんど自己満足の世界ですが・・・ 手持ち在庫で対応したので0円です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年11月18日 00:44 ブラックソードゼロさん
  • FIT GE6 ESPELIR フロントダウンサス 交換 ①

    ジャッキでホイールを外し 、ウマをかけワイパーの下側にテープをします。 こらは作業が終わった時に適当にワイパーをつけると雨の日にガタガタ当たるからです。 みんな経験する事です。w ワイパーアームのナットを外します。 写真のカウルトップカバーを外しますが プラスチックの爪が前側部分にあり 折れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月4日 19:19 リック・ジョンソンさん
  • 車高調導入に伴い4輪アライメント

    4輪アライメントの詳細! 工賃は21600円!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月6日 23:31 立花響さん
  • 泣く泣くの車高上げ

    本社へ移動のためこの車高とさようならです(泣) 始めはリヤからです 赤い皿?を戻しました(泣) だいぶ違う! 計ったら2枚で約15mm! とりあえずこれで様子見ですね リヤ完了です 上げ過ぎた感があります(汗) リヤ15mmアゲアゲ フロントゎまだ上げてない状態です フロントゎ約10mm上げました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 11:05 Zero stageさん
  • EnduraPro PLUS 取り付け【モニター当選品】

    いつもお願いしてる タイヤ館 金沢西店さんに無理をお願いして取り付けして頂きました。 モニターのレビューに関しては後日しっかり検証をした上で報告させていただきます 純正のRSタイプのおみ足を交換します。 3人がかりでやっていただきました( ̄▽ ̄) 画像変更フロントです 緑のおみ足に変更です♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月6日 17:49 ツヴァイスさん
  • リヤのワッシャーキャンバーのヤリ直し!

    先日フロントのトー調整してトーって大事やなぁとつくづく思いました で、リヤタイヤも内減りが凄いので計りました まぁ適当ですがフロント約162.4リヤが約163.1あかんメッサズレとるやん 計ったのはタイヤの一番外側の溝です。 左側の画像です ワタスワッシャーを左回りに0-2-1-0でやらかしてまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月28日 22:11 Zero stageさん
  • スタビリンク交換

    今回はαチューンさんのがスタビリンクを選定しました。 ロッドも太くいかにもという安心感です。 いつものように準備します(;・∀・) 前回の嫁車で手こずったので、今回はできる限りの準備をしました。 今回は納車からまだ1年半なので錆びもひどくなく、すぐとれて面白いネタになりませんけどね(ノ´∀`* ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 12:23 ツヴァイスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)