ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - フィット

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • LARGUS車高調 減衰力調整 簡略化

    LARGUS車高調は32段減衰力調整がついているのですが、右フロントだけは、ワイパーモーターが邪魔してアッパーマウントに手が届かず、毎回ワイパーモーターを外さなければなりません。 そこで、他のLARGUS車高調ユーザー様のアイデアを参考にさせてもらって、減衰力調整ダイヤルにあるパーツを追加します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2013年5月2日 21:17 100%ゆうきさん
  • 足回り点検

    頑張った!! が 勝てなかった\(^o^)/ 再トライ☆⌒(*^∇゜)v 勝った勝ったぞ~♪ 実は人生で初のお馬さん♪ やり方は知ってたけど面倒なのと買いそろえるのが勿体なくて今まで持ってませんでした\(^o^)/ まずは持ち上げますよ~ フィットのポイント奥ばっててなかなか面倒でしたぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 19:07 ツヴァイスさん
  • リア車高調整?

    もう少し…リアの車高を落としたいが… しかし、タナベのサステックGFは固定式… 今、全下状態(ーー;) 時間があったので簡易的に… 禁断のロックシート外しに踏み切りました(笑) ジャッキアップしてリアのショック下のボルトを外せば簡単にサスを外せますm(_ _)m …で、写真のように… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年8月19日 15:55 redwolfさん
  • ロアアーム交換

    今まで純正のまま放っておいたロアアームをついに交換します^o^ 今回は、アルきちさん、ジャンボ63さんに手伝ってもらいながらの作業です^o^ 地面でのビフォー撮るのまた忘れました(^^;; ジャッキアップ状態で(^^;; ジャッキアップ状態でのバンザイ\(^o^)/ ロアアームとナックルが繋がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月9日 13:34 まっくす@さん
  • 車高調とタイヤハウスのスチーム洗浄

    三連休最終日の今日はいい天気だったので、自宅で洗車した後、冬の間にタイヤハウスや燃料パイプなどに付いて溜まった、塩カリや砂、車高調に付いた砂を落とすために、スチーム洗浄しました! スチーム洗浄する前に、右フロント車高調のダストブーツがバネに噛みこんでいたのを見つけたので、ジャッキで右前を上げて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月21日 20:56 あゆワゴンMRさん
  • リアショックアブソーバー交換。

    なんちゃって号のリアの車高調に付いてる Ti2000のバネが縮んでたので… 純正のアブソーバーが抜けた様なので 交換しますたw ジャッキアップして タイヤを取り外し… ジャッキアップすると Ti2000のバネに隙間が出来てます! アブソーバーは見ての通り純正(*´艸`*) 14インチのレンチと六角 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年4月26日 19:43 Fityさん
  • スタビリンクのピロが届いた

    2019の暮れに賞味期限過ぎてしまったスタビリンクのピローボールが手にはいった(^^) 半年はもつので一年分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月15日 20:08 アマボウラーさん
  • シャトル純正ザックスダンパー流用!!

    どうも皆さんこんにちは。 今回は私のフィット(GK3)に、ホンダのシャトルに採用されてる純正ダンパー。 ザックス・ダンパーを流用してみようと言う内容です。 上質な乗り心地で人気のシャトル。その秘密はダンパーにあり!? そもそも形状的に取り付け可能なのか? 多分ベースはフィットだし、付きそ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2017年8月9日 20:28 ポロさんさん
  • RSRからHKSへ

    交換時414285km フロント HKS HIPERMAX Ⅳ GTにSwiftの8 inch (203.0mm) リアに合せてフロントも下げました~ リア Swiftの6 inch (152.0mm)バネに皿1枚抜き バネ若干遊び気味ですが、多分外れないくらいだと~ ~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年3月23日 02:52 裕ゆうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)