ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

整備手帳 - フィット

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 下回り点検

    タイヤ交換ついでにあげて点検 右ロアボールジョイントブーツ 漏れ、割けなし 右タイロッドエンドブーツ 若干ヒビ有り、来年車検時に交換かな?🤔 右ドラシャブーツ外側 漏れ、割けなし 内側も漏れ、割けなし 左ロアボールジョイントブーツ 漏れ、割けなし 左タイロッドエンドブーツ こっちも同じくヒビ有 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月16日 13:45 ツヴァイスさん
  • 緑色 2号機 専用リヤ牽引フック ワンオフ!🦐酢attack用㊙️

    脱着式の牽引フック(リヤ用)を作りました。 材料は3.2mm厚のスチール製の板からプラズマカッターで切り出します。 既に丸い穴が開いてますが38φのホルソーで開けました。 切り出したパーツです。 グラインダーとベルトサンダーで形を整えて... 純正のフックと接続して使います。 接続方法はシャッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年12月9日 06:28 GTヨシッチさん
  • 緑色 2号機 クラックレリーズフォークラバー交換

    クラッチレリーズフォークブーツが切れているのを発見してしまい見なかった事にも出来ず交換しました😁 画像ではわかりにくいのでハサミ✂️で摘んでみました🤣 矢印の部分です このままでも特に問題はありませんが 安価な部品なので交換しました。 左側は外したラバーで右側は新品です。 プッシュロッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月8日 06:55 GTヨシッチさん
  • コ(小)ネタ vol.19

    ステアリングハンドル取り外し Before エアバッグ側ホーン配線の根っこ、平端(平型端子)を、よく観察してみると ①そもそもキチンとカシメられていない。 ②いまにも線切れ・断線しそう、、、。 After 元線を少しカットして熱圧着チューブを通しておいてNEW平端でガッチリ、カシメ直して接続部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月6日 22:31 Re:Moon 2さん
  • リコール対応

    リコールが来ていたので対策してもらいました。 Hondaからリコール案内が郵送されてきて、その前後に営業担当から電話があって、作業の予約をしました。 作業には3時間が必要ということで代車を借り、一旦帰宅。 終わったころに引き取りに行きました。 変化は・・・感じなかったです。 洗車してもらったので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 10:23 のなっくさん
  • 変更!勿体ぶらずに今投稿しちゃいました(´>∀<`)ゝ

    ステッカー貼りました(*≧∀≦*)合計4時間掛かりましたが自分的には非常に満足です(*≧∀≦*) サイドは分散化して長さ調節して貼りました! 青にはやはり黒のステッカー映えますね( ̄∇ ̄) フィットのRS(レーシングスピリット)仕様みたいな感じがします( ∗´•o•`∗ ) でも、よくよく考えた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年11月12日 15:09 ma☆ko☆toさん
  • エーモンのサイレントシール

    エーモンの静音化グッズ(No.8368 軋み音低減シール)ですが、私はドアの戸当たり部保護のために貼ってみました。 ドアの戸当たりゴムはこのような場所にありますので・・・ ボディ側の戸当たりゴムの当たる部分を良く脱脂をし、シールを貼ります。耳付きの青いシールは保護シールですので剥がします。 青いシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月29日 10:23 katoyakoさん
  • しょうもないプチメンテとリフレッシュ

    前に車高を弄ったときにサイドブレーキワイヤーのクリップがバカになっているのを見つけて、これも部品を頼んで放置してたんでこのタイミングで変えちゃいました。 写真は交換後です、交換前は爪が折れてワイヤーが垂れていたのでタイラップでその辺の配管とかに固定してましたww ちなみに部品番号は「42514-S ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月9日 00:29 ふぁむ@GD3さん
  • 祝 20万Km

    2022年10月5日 200,000km達成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 19:48 CloseSnowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)