ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ウーファー設置

    バッ直電源の配線 助手席側グロメットから配線通しを使い引き込みました。入りがかなり渋いのでグロメット自体も外し隙間から見える発煙筒を目指して通しました。エンジンルーム内はコルゲートチューブで覆って設置してます。 グロメット部の防水に使用しました。 バッ直電源線の車内側。エンジンルームから引き込むと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月17日 12:21 ゆーろ♪さん
  • フロントスピーカーへネットワーク導入

    作業に集中していたのでこれしか撮ってません。 作業内容は前回引き直した配線を切断しネットワークに16ゲージで延長 そこから同じく16ゲージでスピーカーまで配線 ツィーターは今までスピーカーの入力配線に同時カシメでしたが、切断しネットワークから直接出力を引きました。 せっかく使うのだからと、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 17:16 ツヴァイスさん
  • STEM77 Type Rをリアへ 設置

    色々疲れたので写真はありません。 そのうち内張りを開けたら取ります。 まず、3代目FITにはポン付け不可です。 気合いと根性で取り付け作業になります。 準備する物 ・ハンマーorサンダー 私はハンマーで行きました。 そのままだと、スピーカー設置の穴が小さく入りません。 ハンマーを取り出しシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 00:23 ツヴァイスさん
  • スピーカー交換

    本日出勤の時にスピーカー線交換し気分上々で出勤していたのですが・・・ なんか音圧がおかしいなと思い 到着後に即診断 ついにリア左スピーカー死亡でした ツィーターとスピーカーが鳴らず サテライトだけなっている状況 サテライトが鳴るのは新設スピーカー線と共カシメしてあるからですね。 という訳でさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月17日 09:53 ツヴァイスさん
  • SAIACO 取り付け

    CONNECTディスプレイ+ハイグレードスピーカーの組み合わせにしましたが高音がキツく、また音質調整も3バンドの為充分に補正できず…。 この為SAIACO DSP HSA-300-31optを導入 助手席下に取り付けてもらいました。 充分すぎるほと音質改善。 これから色々調整してみます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月23日 10:33 yama33さん
  • フロント2wayマルチ化

    1mあたり160円の激安スピーカーケーブルCANARE 4S6Gを使って、リアスピーカーを無くしてフロント2wayマルチ+サブウーファーのシステムに変更してみました😆 難関の蛇腹通し。通せないものは、足せばいいのだ… ツイーター用の配線とミッドウーファー用の配線をそれぞれ2本ずつ、ネジネジして末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月20日 18:21 GASAKYさん
  • サブウーハー埋め込み

    構想。 安く転がっていたSWR-304Cをどう調理するか悩んでいた所、換気扇の取り付けに使っていたコンパネの穴が丁度嵌まりそうだったので載せてみた図。 こんな状態でもなかなかの音圧で期待が持てる。 蓋と発泡スチロール取り外し。 ダンボールで型取り。 ベニヤ切り出し。 もう1枚切り出し重ねて穴開け。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月30日 06:38 れい。。さん
  • スピーカー交換

    純正スピーカーでの音割れが気になったので、交換することにしました! フロント/リア共にサイズは17cmです。 交換する商品はカロッツェリア/TS-F1740Ⅱ 内張りと純正スピーカーを取り外した状態です。 内張りの固定ネジは2ヶ所のみで、あとはクリップでした。 とりあえずで純正スピーカーは、スピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月23日 18:36 Aya_sさん
  • フィット GD3 バックカメラ取り付け

    嫁に文句を言われたのでバックカメラも取り付けしました。 いつも通り超めんどくさい作業でした。 目立たないようにこちらのタイプを初使用。見た目はなかなか🙆‍♂️です。 Amazonに売っているものだと、カプラー部分をヤスリで削らないと6ミリの穴を通すことができませんのでご注意ください。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月17日 19:39 Y u s u k eさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)