ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 静音化の調査をしていたら、ついに見つけました。

    やはり静音化には、前側の床とタイヤハウスに近いところを何かしないとだめだろうな、と思って、調査してみました。 ワークライトを買ったので、いろいろとのぞけます。 フロアマットの下に、ロードノイズ低減マットを敷いているのですが、あまり低減されていません。 発煙筒、賞味期限過ぎています。買い直さない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月26日 22:53 tobo_toboさん
  • 現在のヘッドユニットの設定

    イコライザの設定です。 前の設定は、音が痩せたようになってしまいました。 今回は、もうちょっと、いろんな音が主張できるように変更。 スピーカー設定。 フロント、リア。 スピーカー設定。 サブウーファ。 クロスオーバ。 あまり使いこなしていません。 フロント、リア。 リアはちょっと小さめにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 07:41 tobo_toboさん
  • サブウーファーのリモコンの線を引き直したった

    「リモコンは、助手席のあたりに出しておく感じで…」 「あー、はい。それでお願いします」 と、確かにいいましたが、なんか、とても中途半端な感じになってしまいました。まあ、自分でそれで良いといったので、仕方がないのですが。 ということで、まあ、これくらいはやらないといけないでしょう、と思って、リモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月5日 19:29 tobo_toboさん
  • ヘッドユニットのパラメタ状況

    目指すは、どの席でもベターな音。 そして、ちょっとだけ、運転席がよりベターな音。 クロスオーバとかいうパラメタをいじってみました。 フロントは何もせず。 リアは、リア席に座って聴いてみると、ちょっと、悲しい感じでした。ちょっとかさかさの音というかまじりあって音の輪郭がぼやけた印象。 音を少し下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月25日 18:48 tobo_toboさん
  • ブチルゴムの取り方

    フィットのブチルゴムの取り方を紹介。 まずフィルムを取り、ヘラなどを使い余分なブチルゴムを取ります。 ガムテープを適当な長さに切り、ゴムの上にしっかり貼り付けます。 あとは勢いよく剥がすだけ。ブチルゴムが柔らかく、糸を引くように伸びるのでゆっくりではなく勢いよく剥がすことが重要。一回でこんなに綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月31日 16:48 きぬいちさん
  • Carrozzeria TS-WX110A サブウーハーを移動させてみた【前編】

    この画像を見て分かるだろうか? リア席の足元を写した画像なのだが、そこにちょこっと写っているのは前日取り付けたカロッツのサブウーハー君です。 ・・・明らかに引き籠ってます。 これは何故かと言うと、数日前に会社の同僚から。 「リア席の足元にサブウーハーあるとイスが畳めなくて不便じゃね?」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月28日 22:10 しろねこ@さん
  • FIT アンプ オーバーホール(89378km)

    FITで使用していた アンプ マッキントッシュ MCC222 が故障し、音が出なくなったので オーバーホールに出しました。 今回、作業して頂いたのは 西九州電子さんで 古いアルパインの製品など、アルパインで修理を断られたのを 快く きっちり直している実績があり、好印象を持ったので お願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月16日 12:17 コクッチさん
  • テレビが映らない。

    実家のフィットさん 画像のようにテレビが映らないとのことで、実家から救援要請 電波は受信しているようで、アンテナ2本立ってる状態でした バッテリーマイナス端子を取り外し、暫く待ってから、養生してパネルをバキバキ取り外していきます GKフィットはGEフィットに比べて非常にめんどくさい 裏のアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月28日 12:07 えすてー@FD2JW3CV1Wさん
  • フロントドア内張りビビり対策とデッドニング手直し

    フロント右内張りが、エンジンかマフラーのとある音でビビるようになってしまいました。 原因は、以前、サービスホールに防音材を追加するという手直しをしようとしたときに、外さないでできないかなあ、と、横着をして、その時にいろいろと不都合が生じたものをそのままにしてしまったということだと思います。 内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月7日 23:31 tobo_toboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)