ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • タイヤハウスデッドニング

    フィット君のドア部分はデッドニングが済んでいるのですが、 皆さんがよく言っているタイヤハウスからの上がってくるロードノイズ(雨が特に)気になるので実家付近のオートバックスで、ダイポルギー(エーモン)を手に入れられたので塗り塗りしていました。 実家はガレージがあるので天候関係なしに作業が出来て天国 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月31日 12:53 ツヴァイスさん
  • GE6フィット エーモンデッドニング編!その1

    今回使用したものです。 エーモン2198パワフルサウンドキット エーモン2176吸音シート エーモン2365スピーカー背面制振吸音材 エーモン2441ボーカルはっきりキット エーモン 防音テープ メーカー不明 制振シート(インナーアウター可 フロント2枚、リア2枚のドアをデッドニン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年12月12日 00:50 e-ma.RE8さん
  • 天井デッドニング

    天井はずし~の 引っ張りだし~の 鉄板1枚(´・ω・`) ペタペタお札を貼るように~ とりあえず100均のアルミのやつ笑っ 遮熱 あとはスポンジシートで防音(`・ω・´)ゞビシッ!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月6日 00:13 うたまる@AXVH70さん
  • スピーカー交換&デッドニングその②

    いきなりリヤドアです リヤドアもブチルとの格闘ありました(泣) スピーカーは仮付け状態 バッフルは何かのスピーカーに付属してたのがあって合わせたらバッチリでした。 フロント同様スピーカー裏にはレジェトレックス+吸音材 レジェトレックス貼りまくり~ 右リヤドア レジェトレックス貼りまくり~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 10:06 Zero stageさん
  • スピーカー交換&デッドニングその①

    毎回ですが、いきなり内張り外し! なんか白くて四角い物体発見! 邪魔ですね はい、半田コテで溶かして撤去! 撤去後にはレジェトレックス+フェルトを貼りましたよ! 運転席側です ナイロン+ブチルゴム撤去でかなり疲れます(笑 キレイに取るにはパーツクリーナー1本半使いましたね! スピーカー裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 09:46 Zero stageさん
  • フロントドアパネル デッドニング+α

    以前 フロントドアのデッドニングをしたのですが、最近 音量を上げて音楽を聴いているとドアパネル手前の方からビビり音が聞こえるのが気になったので、パネル側に追加でデッドニングを施工しました。 追加のデッドニング材はこの前 オークションで大量に落札したレジェトレックス。 さて効果はいかほどに? まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 00:55 ジョーダイさん
  • デッドニング強化

    デッドニングの追加をしました。 内張を外します。多少ですが手は加えてあります。 レジェトレックスとアルミグラスクロステープがペタペタと。 内張も全面に防振材のレジェトレックスの上にイノアックの防音材を貼ってあります。 本日はスピーカーの裏の対策です。 レジェトレックスの上に防音材を貼ってあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年4月12日 17:36 ブラックソードゼロさん
  • GEフィット フロントドアデッドニング

    今回はエーモンのITEM No.2198、デッドニングキット ドア基本モデルを使用してフロントドアのデッドニングを行います。 キットの内訳 ・アウターパネル用制振シート(黒):2枚 ・インナーパネル用制振シート(シルバー):3枚 ・ポイント制振材:10枚 ・吸音シート:1枚 ・防音テープ:2巻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 00:05 いしゅと@GE8さん
  • フロントドアをデッドニングしてみる。

    今回はこのキットを使ってデッドニングをしてみようと思います。 内張りの外し方に関しては省略します。 まずビニールシートをはがします。 ドア内部のサビ防止のためこのスプレーを使いました。 効果があるかは謎ですが やらないよりはマシかと思いますw 上のスプレーが乾くまでの間に ブチルゴムを除去 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月15日 22:48 Iso-KM feat/DJ ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)