ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 【車内静音化】ロードノイズ軽減用スプリングシート製作・取り付け(フロント)

    前回の続きです リアに自作スプリングシートを取り付けて、ある程度の効果がありそうでしたので、フロントにも同様に製作・取り付けします♪ 画像は以前挟めたシリコンゴム。 リアと同じでそれなりにロードノイズは減っていたと思います。 ただ、フロントも最初より効果が落ちた気もしますし、とにかく見た目が悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年8月10日 05:36 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】ロードノイズ軽減用スプリングシート作り直し②

    前回投稿させて頂きましたロードノイズ軽減用スプリングシートですが、やっぱり減速時のパターンノイズがかなり気になります。 ロードノイズは軽減している気がしますけど、減速時は粗い路面でも綺麗な路面でも関係無く音が出ます。 面倒だと思って手抜きしたのがダメだった様ですね(^_^;) 一度気になるとずっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 05:27 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】足回りロードノイズ対策

    前回、リアのスプリングとアッパーシートの間にシリコンゴムを挟めてみました。 1週間乗った感じですと、ノイズも少なくて乗り心地は良いと思います。 シリコンゴムを挟めた事による悪影響も特にありませんでした。 なので、今回はフロントにもシリコンゴムを挟めて、どんな感じになるのか実験します。 スプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 06:12 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】リア タイヤハウス静音

    車内のノイズをもう少し減らしたいので、リアのタイヤハウスを静音化します。 半年位前にソフト99のアンダーコートを塗ったんですけど、泥跳ねで削れた? タイヤのたて溝の形がキレイに出てます(笑) アンダーコート全面の弾性が無くなり、部分的に剥がれている所もちらほら…(´-ω-`) 塗って暫くは良かった ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2017年4月24日 17:50 あっちブラックさん
  • カーゴルームの防振・防音対策を追加しました。

    防振対策としてレジェトレックスを更に多く貼りました。 こんな複雑な形状でなければ全面に貼るのですが、私の技量では無理です。 今回はレジェトレックスの上にゴム板を敷きました。しっかりと形状を馴染ませておきます。 厚さが3mmありますので効果はあると思います。 その上に前回採用した防音材を敷きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月15日 17:39 ブラックソードゼロさん
  • 【車内静音化】リア足回りロードノイズ対策

    今までにも車内の静音化を目的とした作業をやってきましたので、それなりには静かな車内になっていると思います。 ただ、路面の状態によってはやっぱりロードノイズが気になります💧 自分なりに色々と考えてみたのですが、“タイヤから車内に伝わってしまった振動(ノイズ)を消す”のではなく、“タイヤから車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月23日 06:12 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】ボンネット隙間塞ぎ(エーモン製マルチモール貼り直し)

    ボンネットとフェンダーの隙間をエーモン製のマルチモールで塞ぎます。 隙間を塞ぐ事で風切り音の低減になるみたいです。 自分は既に塞いでいるのですが、ちょっとだけ隙間があるせいか洗車の度にバッテリー周辺がびちゃびちゃに…。 あと端が剥がれてしまった(矢印)ので、貼り替えです(≧∇≦) あ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月5日 05:55 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】バルクヘッド上部 吸音スポンジ貼り付け

    また同じ所の静音化作業になりますが、ポイント制振材だけでは効果が分からなかったフロントガラス下の空間に吸音スポンジを貼ってみました。 エーモンの音楽計画シリーズ、ITEM No.2366制振吸音材を使用します。 ドアのアウターパネル用吸音材なので、水がかかる場所に貼っても大丈夫だと思います。 仕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月27日 06:12 あっちブラックさん
  • 【車内静音化】フロント タイヤハウス静音②

    前回、リアのタイヤハウスに変成シリコンを塗り、高い効果を得られたのでフロントのタイヤハウスにも塗りました。 フロントのタイヤハウスには静音の為、「フロント タイヤハウス静音①」でブチルを塗ってたのですが、表面がカチカチになってました。 多分、静音効果は落ちていたと思います。 画像は運転席側フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月8日 18:36 あっちブラックさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)