ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • EQ調整

    オーディオ素人の自分の耳では信用出来ないので、無料のアナライザアプリ「Sonic tools SVM」で音源はyoutubeで「スイープ音源20Hz〜20kHz」を再生し、それぞれの音域の波形をグラフ化、調整する確定箇所を黄色でマーキングしてみました。 サブウーファーとミッドウーファーのクロス位 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月30日 15:06 GASAKYさん
  • バッ直 引き込み ①

    バッ直して配線を引き込みますw その前に( ^ω^)・・・ バッテリーとエアクリを外しますw 両方約10分位でかんたんに外すことができますw 次はブロアを外しますw ブロアは以前外したことがあるので5~6分位で外すことができましたw これでバッ直の配線引き込みの下準備ができました(*´∀`* ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年7月6日 00:41 ぴみさん
  • モニターバイザー

    パーツクリーナーにて脱脂します。 後は、貼るだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 16:51 ☆たかP☆さん
  • 今までのDIY(備忘録)

    ・17インチホイール納車と同時に交換  ⇒F左右が3mm程度見事にハミタイ  &燃費が7.9KmというDの営業もビックリの悪さ  ⇒2年で倉庫行き ・納車日に質屋で購入したナビ(AVN687HD)を取り付け ・ナビと同時に前車34セドリックから17cmスピーカーを移設(4ドア) ・バッフルボード再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月6日 11:32 ge6-Fitさん
  • ホンダアクセス オーディオリモコンスイッチ 取り付け2

    リールは上下2か所で引っかかってるので簡単に外れます~ スッキリした(笑) この上からオーディオリモコンスイッチ付属のリールを取り付けます 後は逆の手順で戻して行きます~ ロックされてるので 黄色のピンを抜きます~ ハンドル側にスイッチ取り付けて配線など適当に(爆) 後は逆の手順で戻して行きます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月14日 22:28 裕ゆうさん
  • SP反射板を作り直し

    調整中のSP反射板ですが、大きさが決またので作りなおしました。 作り替え後、向きも真上を向くようにすると、更にTW領域も良く聴こえピークも和らぎました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年9月18日 22:02 sasamasaさん
  • サブウーファー取付②

    お盆休み中に激安サブウーファー取付してました🥹 サブウーファーも初めて、取付も初めてで、この車もいつまで乗れるかわからないので、取り外すの前提で配線取り回しました✨ シートベルト付いている内張剥がす面倒なので、簡単な助手席下の内張まで剥がし、配線を入れ込む。いい感じのところ凹みがあるので、床マッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月14日 18:44 GASAKYさん
  • ラゲッジ計画

    ラゲッジオーディオを組んでみたい!!と思い構想を練ってます。 知識が乏しいので本屋で雑誌を読みふけって勉強してみたりします。 まずはラゲッジの寸法から測ってみました 実にザックリです。性格が出ますね、コレ(笑) 特に派手にしたい訳では無いですが、サブウーファー逆付けのワイルドさにいつも目を引かれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月22日 00:53 よっちぃーーさん
  • 走行中にTVが見れるハーネスキットの取り付け

    パネル類をはずすのは大変なのでグローブボックスをはずし隙間から手をつっこんで取り付けました。 作業時は長袖と指先の出た軍手の着用をお勧めします。 (手がキズだらけに(;^_^A ) 側面のネジに共締めしてるのがハーネスから出ているアースです。 VXM-164CSiの場合はココ。 (参考ページ) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月22日 16:42 FIT03さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)