ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカーホール 開口部拡大 背圧対策 ①

    アウターバッフル製作した際は、とりあえず見て見ぬふりをしていましたが、、、 写真の通り、バッフル奥にはホンダ特有の鉄板形状で、スピーカーの背圧?を邪魔するやつがいます。 これでは、スピーカーの動きに支障が出そうです。 スピーカーホールの鉄板切断すると、バッフル取り付け面の足場が弱くなる等の指摘も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 20:46 YU-SUKE.Sさん
  • バックカメラ ND-BC8Ⅱ 取付

    リアハッチの内張りを気合で剥がして(クリップのみ)スタート リアハッチのHマーク周りのメッキのガーニッシュ?(名前がわかりません…)は裏側に10mmのボルトが両脇に2本あり、それを外したら ワイパー取って、あとはクリップでハマっているだけでした。 斜め手前側に引く感じでバコっと気合で 配線をどこを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月4日 00:01 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • Fスピーカー、アップグレード

    とりま、完成・完了 画像 上(Before):カロの実売5000円程度のスピーカーから→→→ 下(After):ケンスピにアップグレード(8年落ちだけど) 音圧は大して変わらないものの解像度はUP↑肌理(きめ)細やかな低音に 車両R(運転席側) 茶:(+) 赤:(-) ※カロスピのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月24日 23:32 Re:Moon 2さん
  • ツイーターカバー 鉛テープ貼り付け

    ホームセンターを徘徊している時に、鉛テープを見つけました。 今までデッドニングや防音・遮音には制振シート(ブチルゴム+アルミ)を使ってましたけど、比重が大きな鉛テープは色々と使えそうです。 どこに貼り付けるか決めてませんが、700円位だったのでとりあえず購入しました。 この量でも持つとズッシリき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月22日 06:10 あっちブラックさん
  • バッテリー交換

    中古車だったので、恐らくバッテリーは未交換でしょう。一時的にアイドリングストップしてましたが、現在はそれも無し。 個人的には、アイストが作動しない方がいいのですが。 突然、逝ってしまうのも怖いので、寒くならない内に交換する事にしました。 カオスとBOSCH、どちらにするか大変悩みましたが、今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月20日 16:46 kachimusiさん
  • アンテナをドルフィンにするのだ。

    純正アンテナ。 角度が立ちすぎ。もうちょっと寝てほしいんだがこれが限界。 洗車機入れる時付け外さないかんのも面倒。 社外のショートは電波状態悪くなるの目に見えてるし、長さじゃなく角度が気に入らんのよね〜。ドルフィン化しましょうか。 ドルフィンアンテナも電波がちょっと心配。純正に被せるタイプってデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月1日 07:23 HARA★さん
  • フロントカメラ①

    Hマークにカメラいれてましたが取り付け場所に無理があり、何度かネジが腐食して折れてはずれてました。 代わりをどうするかしばし悩んだ挙句、ナンバー下につけようかと・・・・・ でもステーとか高かったので、ナンバーフレームに激安カメラを付けて使おうと思います。 こんな感じで両面テープとネジで固定です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 02:12 NBNさん
  • 純正オーディオAUX端子取り付け

    何故か純正オーディオなのにAUX端子が付いてないという悲しい状態だったので部品を取り寄せて付けました。 べんりぃ あとアンテナも死にかけてたのでお取り寄せ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 18:21 みなかん元GD3さん
  • OBD2ヘッドアップディスプレイ

    水温計が付いてないんでそれを見るために取り付け。 初のカスタムらしいカスタム。 どうも普通につけるってのは自分はできないみたいで暗電流対策とか言ってヒューズ電源取りました 1時間あたりの燃料消費率も出るので燃費運転の参考になって良いです。 追記 知り合いに故障診断機を持ってる方が居たので繋いで貰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 18:12 みなかん元GD3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)