ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    最近スピーカーから音が出なくなったり、音が割れたりしてるので変えます。 スピーカーは今つけてるやつの後継機のXS175Sにしてみました、ついでにバッフルもカロの高いやつに変えてみます。 外したスピーカーは中々ひでー状態になっていました。 端子は錆びて真っ黒に、そらー音も出ませんわな。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月28日 00:09 ふぁむ@GD3さん
  • 13年目のリアドアデッドニング😅

    フロントドアだけのつもりがあまりの効果に感動してリアまでやってしまいました😆 助手席側は5/12に実施😀 運転席側は江ノ島旅行を挟んで本日実施しました😀 前回フロントを2枚やったらぎっくり腰やってしまったしね😵 フロント施工時撮り忘れた😑アウター側パネルの制振、リアは撮りました😅 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:20 祭り大好きさん
  • 13年目のフロントドアデッドニング😅

    まずは助手席側、運転席側もだけどアウター側もちゃんと制振材貼ったのに写真撮り忘れました😑 あっ、スピーカー回りの吸音材はインナーパネルの淵に当たるのでスピーカーに付属してたのに変えました😅写真はダメだったやつです😑 続いて運転席側、助手席側より雑になってます😅 インナーパネルは同じように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 17:16 祭り大好きさん
  • 前車からの移植

    前車から外したオーディオ、スピーカー、アンプ、ウーハーを取り付け。ユニットはFH-9400DVS、スピーカーはTS-V172A、アンプGM-D1400、ウーハーはTS-WX110Aバッ直、スピーカー線新設、ドア、天井デットニングと断熱、と一通り施工して取り付け。 中古でレカロ純正シートレールが安か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 17:10 にゃん様さん
  • フィットRSをヘリックスDSPアンプとBLAMスピーカーでサウンドアップ♪♪

    ホンダ・フィットの事例紹介です。 フィットはホンダの小型乗用車の主力中の主力車種です。 生産開始は2001年で、CITY(1981-1995年)→ロゴ(1996-2001年)の後継車としてデビューしました。 同車より2年先行して販売開始されたトヨタ・ヴィッツが開拓した、価格優位性だけでない、質感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月13日 12:09 soundproさん
  • ディスプレイオーディオ

    ATOTOのディスプレイオーディオに付け替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 19:08 のり1115さん
  • DIATONE NR-MZ100PREMI音響微調整

    昨年末辺りからだったでしょうか。 車内で音楽を聴いていると、たまにザラついた感じの音が出る様になりました💧 以前に同じ症状が出た事もあるのですが、その時は外部アンプのアース不良でした。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2618355/car/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 20:42 あっちブラックさん
  • なんちゃってデッドニング張替え

    7年前施工した一部(右上)が剥がれていたらしく、段差毎にカタカタ音 写メは施工後のもの

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 23:16 komochanさん
  • リアのスピーカーもPioneer パイオニア スピーカー TS-F1740-2 に交換!

    フロントスピーカーを交換したら リアスピーカーも交換したくなって しまった👍️ と言う訳で、バリバリとドアパネルを 外します(o^^o) ドアパネルの内側は吸音材が 結構貼り付けられていたよ! デッドニングもします 吸音材を貼ります 交換後のスピーカー Pioneer パイオニア スピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 13:20 taku0203さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)