ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ドラレコ取り付け♪バックカメラ流用♪

    通常通りドラレコを設置♪ なんと既存のバックカメラの映像をドラレコに録画できます♪ 前後での録画が可能です♪ 既存バックカメラをドラレコに映し出すために、分配器を通しています♪ こちらのフィットに取り付けしました。 ピットインありがとうございます! ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月9日 12:25 ドライブマーケットさん
  • ポータブルカーナビ取り付けです(^_^;)

    1万円ちょっとで手に入るポータブルカーナビを購入しました(゜o゜) 整備手帳に上げるようなものではありませんが頁数の関係で失礼します(^_^;) このポータブルカーナビにしたのは、シガーソケットのほかにUSB接続も出来るからでした。 3穴の内一つがUSBでしたので(゜o゜) フラットなダッシュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年1月10日 22:59 圭君さん
  • ツイーターの取り付け!

    今回取り付けるNakamichiのツイーターです デザインがカッコエェからだけで買っちゃいました! 定番?こココに付けまーす 写真撮り忘れましたが裏側に穴開けてココに付けて下さい的な目印がありますよ ワタスの場合わそれより大きいを穴開けました 合体! 画像は助手席側ですが クロスオーバーはコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年8月23日 19:55 Zero stageさん
  • アンプとスピーカー取り付け。

    デットニングついでにアンプとスピーカーの取り付けも同時進行で行います。 前日にバッ直配線は引き込みしてあるのでアンプと繋いで行きます。 マイナスアースはリヤのシートベルトを固定するボルトに共締めにしました。 ただ、手持ちのM10のリング端子だとボルトに入らなかったのでリング端子の先端をカットし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月15日 14:40 us′kさん
  • フェアレディZ / Z33用 BOSEサウンドシステムのリヤスピーカーに交換

    これもプレセアで使っていたスピーカーの移植です。標準が16cmてこのスピーカーは17cmです。フェアレディZからプレセアへは無改造で取り付けできましがフィットの場合は背面のマグネットの部分が干渉しました。前後共にBOSEのスピーカーに交換したのでバランスが良くなりました。 スピーカーとドアが干渉す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 20:28 ・T・A・M・A・さん
  • ついにヘッドレストモニター導入

    エスティマに付けてた7インチヘッドレストモニター復活! フィットのヘッドレストを埋め込み加工しようか悩みましたが今回ゎパスして既存のこれを加工しました。 フィットのシートカバーゎキルティングなのでヘッドレストが真っ黒じゃ似合わないと思い白いパイピング付けてみました。 パイピングの元 タンカス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月7日 23:22 Zero stageさん
  • CDサルベージ 下巻

    さて、クーポン券の事は後に回す事にして 肝心のCDを救出する事にしよう! 探すまでもなく、奥にひっそりと光る ディスクを発見し、傷が付かぬ様に そーっと取り出し、ディスクに傷が 付いていないかを入念に調べた。 大きな傷は見つからなかった♪ 無事CDを救出しホッと一息~♪ しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月23日 18:15 しんげん神奈川さん
  • ツイーター取り付け Protone VSP-03T

    お小遣いチューンのワタクシには非常~に有り難い、格安なのにイイという評判の ツイーター、Protone VSP-03T (AUTOBACS ) を取り付けました。 箱の中からスピーカーを取り出した時の感想は、「ちっちゃ!!」 標準語では 「小(ちい)さっ!!」です (笑) 皆さんコンデンサーを交 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2013年5月20日 00:47 Kenny.Kさん
  • ツィーター装着と移植

    ジェイドから移植のツィーター(KFC-ST1)は、 フィットのフロントドアに移植しました 内張りを剥がして、純正OPツィーターの位置に穴を開けてビス留めです スピーカーの分岐に接続して、音は出力しています ここまではそんなに苦労しなかったです コイツが今回1番時間を喰いました 本来はドア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月24日 21:18 エリ.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)