ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    カーボンリップ、擦り傷修正

    カーボン製品を擦ると、白くなって しまいますよね。 とりあえず見栄えだけ回復したい場合 市販のクリアでかまわないので、 軽く吹きかければ、それなりになります。

    難易度

    • コメント 2
    2010年3月30日 18:02 YR-Advanceさん
  • 続!積雪のせいでドナドナ寸前になったサイドバンパーを補修!

    前回の続きです。 今度はこれを使って裂けた部分を補強しておきます。 はしょって取付け後です!(^o^;) あとは以前から酷く折れ曲がっていたステーを出来る限り元の形に近付け、外すときねじ切れてしまったボルト🔩を新品に交換! 両面テープも貼り直し。1枚じゃ届かないので3重に貼ってます。 あれ?クリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 18:29 しんちゅさん
  • 積雪のせいでドナドナ寸前になったサイドバンパーを補修!

    久しぶりに積もったこの日、1月30日。まだ積もったばっかりだから大丈夫だろ!ヘ(≧▽≦ヘ)♪ と約20㎝ほど積もったアパ駐へ雪かきをせずに進入。案の定スタックし、いくら切り返しても抜け出せない!!! 仕方なく降りて周りの雪をかいていると・・・・・ はっ!Σ(´□`;) もげとるやないかい・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月1日 17:22 しんちゅさん
  • 最後は綺麗にしましょう😃

    悩みました😥 とっておくべきか、売るか... 実は純正バンパーを売る決意をしました! というわけで、一度も外された事はないであろうバンパーを綺麗に掃除しました❕ (このままでも良いかなては思ったが、やはり売るからには綺麗にしたがいいよね~と思い掃除する事に) ま、水洗いしてルックスで磨いただけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 11:44 ぶべおさん
  • サイドステップ仮合わせ

    ファイアースポーツ製サイドステップ フィッティングはかなりいい方だと思います! そんなに削らずにいけそうです←まだ削ってませんが仮合わせしてもとりあえず落下しないくらい ほぼ無限のと変わりないので前後バンパーとのラインは整ってますね ちなみに無限のサイドステップはこんなことに(TДT)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月13日 20:15 壱歩-ippoさん
  • フロント牽引フックまわりメンテナンス

    お天気が良かったので、護衛騎860号、FITのメンテナンス。 牽引フックカバーを再塗装。 べごっこ(牛)の鼻輪まわり、綺麗になりました。 お天気は良くても水は冷たいので洗車はしません。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 14:04 すももや店主さん
  • サイドステップ補修(両面テープ)

    右サイドステップの固定部破損を両面テープで補修していたのですが、2年経ってテープが劣化し浮いていました。 古いテープを除去し、再度両面テープで接着したのですが・・・・・・ガン見してはいけないレベルの仕上がりでした(^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 23:58 TON555さん
  • ついでに補強

    ついでにホームセンター行って アルミのパイプを買って 補強しました。 レーシーになりました。 雰囲気が、がらりと変わってしまった。 ついでにオイル交換も済ませました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 18:19 ムゲンGD3さん
  • 小ネタ【実験】 マッドガードに防雪処理

    先日、冬になるとタイヤハウスやサイドの下回りに溶けた雪が氷となり天然のエアロ状態なるのを回避すべく、実験としてタイヤハウス周りにKURE 5-56を塗布しました。 雪剥がれが良かったのですが、プラスチックを劣化させるとメーカーHPに記載があったので、今回こっちのラバープロテクタントを使用してみまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月23日 18:54 フィット青バッチさん
  • モール取り付け

    黒いモールが際立ちます(๑¯ω¯๑) 前のモール ねずみ色です。 早くつけたい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 23:28 走らない屋あかさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)