ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロント、リアカナード作成

    ボンネットが社外になり、若干スポーティな見た目になったものの、後ろ姿がなんか寂しい。 ということで、リアのアンダーカナードを作ります。 完成形をイメージしながら型紙を作っていきます。 型紙のとおりにアルミ複合板をカットしました。 底部と横部の固定にはステーを使うのですが、穴が小さいため、拡張しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 17:17 うまるさん
  • エアロフィンプロテクター加工取り付け

    定番プチカスタム、エアロフィンプロテクターをテールランプに取り付けてみました! Amazonで買った、汎用エアロフィンプロテクターです。パーツレビューに書いたように、レッドとクリア2個セットでお手頃価格❗️今気がつきましたが、両面テープが一枚多めに付いてて良心的(笑) 貼る場所ですが、写真のトヨタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 21:42 S FITさん
  • リアディフューザー周り加工

    この数ヶ月間、何度もトライ&エラーしてたやつが完成しました😆 先日頑張って取り付けた後期型純正リアディフューザー、シンプルでとても満足してるのですが上の方が少し寂しい感じもします。ノブレッセのリアディフューザー、あるいは無限の前期リアアンダースポイラー風に、もうちょい何かあってもいいかも?と思い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年8月8日 12:54 S FITさん
  • リアディフューザー(とバンパー)プチ加工

    ディフューザーの隙間からは、やっぱ食い込むようにマフラー見えてて欲しいよね!・・・って思ってたのですが、J’SのFIT3紹介動画見てたら切り欠き加工してるじゃないですか!とりあえず真似することにしてみました😁 まずはディフューザーを取り外し、こんな感じに切り取ってから仮合わせ。いびつな形に見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月27日 00:22 S FITさん
  • 週刊フロントリップを作ろう休刊のお知らせ

    いきなりツヤ消し黒で塗装後から。 なんとなく端面をメタリックブルーで塗ってみた。 ガンダムマーカーで。 翼端板?を付けるべく穴を開け…バキッ ぼきっ(心が) おおおおお落ち着け。 ま、ま、まだ慌てる時間じゃない。 装着は諦めるとして形にはしてみたい。 そしたら次に作るときの型にできるじゃない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 12:54 A-Tさん
  • 週刊フロントリップを作ろう

    久しぶりに車いじり。 会社の倉庫を片付けてたら、飲み屋の看板であろうアクリル板が出てきたので、貰って洗って使うことにした。 このサイズだと買うとめちゃ高いから助かるわ〜。 OL倶楽部めちゃ気になる。 バンパー下に敷いて型を取る。 実線がバンパー、破線がはみ出し幅。 控えめに5cmで。 OL倶楽部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 20:11 A-Tさん
  • 後期型純正リアディフューザー加工取り付け

    フィット3前期型のお尻、やっぱしリアディフューザー付けたい形だよなぁと前々からず〜〜っと思い続けてたのですが、後期型でRS等に標準装備となった純正リアディフューザーがしっくり来るのでは!と考え、頑張って加工取り付けしてみました。画像は完成図です。構想してから早2年?ここまで長かった。。。 なお取 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2021年5月9日 14:53 S FITさん
  • フェンダー作って見ました♪

    フロントフェンダーを作って見ました もともと作ってあったのですが、 だいぶ時間がたったのでちょっとおくたびれ。 久しぶりの遠出の前に作り直すことにしますね(≧▽≦) 運転席側は前から作ってあって 様子を見ていたものですが、 特に問題は無さそうなので 同じように助手席側も作ります。 右と左で違ってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月27日 00:14 紅の狐さん
  • マフラー×リアバンパー干渉を緩衝^^)

    2019/11、Doovスポーツマフラーを付けたときに、無限リアバンパーに干渉するので黄色→部分をカットして当たらないようにしたのですが... 昨年フロントパイプ&センターパイプを交換した後にまた干渉(水色→部分)してガタガタ音がしていました;; 雪道の凹凸で音が大きくなるので緩衝材でなんとかしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 18:36 TON555さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)