ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアエンブレムの変更記録【脱メッキ化】

    脱メッキ化を検討した際にエンブレムを撤去しようと考えましたが、 リアガーニッシュの形状からして取ってしまうと違和感が出てしまう。 そこで リアエンブレムのメッキを変更させる リアのデザインのバランスを保つ この点を重視して作業していきます。 ※あくまでも自己満の世界です( ̄▽ ̄;) 1、青 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 23:28 あおいふなさん
  • エンブレムのメッキカラーチェンジ

    メッキパーツを無くそうと奮闘していますが、 今回はグリルの真ん中にあるHONDAエンブレム。 こちらがメッキなのでこちらを弄っていきます。 メッキが嫌いなら色を変えてしまえばいいのでは… あった。 メッキカラーチェンジシート。 今回はフロントグリルとの相性を考えてブルーを選択しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月21日 00:03 あおいふなさん
  • メッキパーツ撤去【脱メッキ化計画】

    外装の見た目のバランスからして いくつかのメッキパーツの存在感が気になるので 今回からメッキパーツを外す作業を進めていきます。 今回外すメッキパーツは… 車名(?)である「FUNA」エンブレム。 ( ゚д゚) …仕方ないね。 傷つかないように内装剥がしで…南無三。 「FUN」エンブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 00:12 あおいふなさん
  • デイライト部分のカスタム化

    純正のビームライト(フォグランプ非装着車用)型番:08V30-T5A-A00を手配しようとしたら、なんとディーラーさんから車種不適合との連絡が...よく見ると2015年10月以降と書かれているではないか...!(青フィットちゃんは2014年)詳しく聞けば配線が来ていないとか。という事でそれっぽく見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 13:55 青アドちゃん・青フィットちゃんさん
  • グリルモール再取り付け

    グリル下のカバー?モール?復活しました。 バンパーを外す時に壊されたので、パテ盛りして再塗装しました。元はメッキモールだったのですが、形状が気に入らないのでエポキシパテでかなり盛り上げてましたが、両目テープがかなり強力にくっついてたので割れました。ディラーでバンパー塗装をしてもらいましたが、さすが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月13日 00:08 susu9533さん
  • リアガーニッシュ交換

    会社の人に作ってもらったスムージングしたリアガーニッシュに、5Dのカーボンシートを貼ります🎵 いきなり完成w ドライヤーを使わないで貼ったので、ナンバー灯あたりがしわになりました😅 あとはリアガーニッシュを交換して終わりです 🎵 これで後ろがスッキリしました🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月24日 07:34 Aki@Januaryさん
  • フロントグリルのプラメッシュを加工【脱チープ化】

    うちのフィットはロアーガーニッシュをしているのでまだダミーダクトが少ないですが、 それでもフロントグリルのダクトが経年劣化で安っぽくなってきたので加工しました、 まずは養生テープでダミーダクトを型取りします。 今回使用したのはこちらの中華製のアルミグリルです。 https://minkara.c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月28日 00:15 あおいふなさん
  • タイプR風エンブレム(補修)

    以前(3年前くらい)に作ったものが色あせてしまっている。 塩ビの板を切って貼っているだけのものなので近くで見るとあれだが遠目からではまずまずの出来。。 セメダインで固定していたが慎重に剥がせば問題はなかった。 付着したのりのカスを取れるだけ取ってパーツクリーナーで脱脂。 その後またセメダインを塗り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月29日 01:44 CCOzamaさん
  • フロントグリル メッキ部のブラック化

    グリル下部のシルバーメッキ部品に飛び石が当たってキズが目立ったので、交換するついでにブラック化してみることに。画像はアフターの写真。 右がノーマルで左が加工後。加工と言ってもウィンドフィルムの15%を貼っただけ。15%を選んだ理由は、グリル上部の部品が真っ黒じゃなかったから。おそらくクロームメッキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月11日 01:32 alternativeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)