ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 純正リアガーニッシュ ラップ塗装&大佐エムブレムに(笑)

    リアガーニッシュは純正のままでエムブレムだけ 大佐エムブレムでしたが(笑) 今回フィットをおりる方から格安でリアガーニッシュを譲っていただいたので←500円(爆) まぁ…やってみるかな的なノリで製作しました。 よくマジックリンで洗浄してから 純正の黒の上にラップ塗装します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月23日 22:05 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • typeR風

    前々からエンブレムが目立たないとおもっておりました。。 リアはステッカーを貼ってtypeR風にしてたのですが、フロントは空洞になっててステッカーを貼れない!! よし。それなら土台を作るぞ!!わら とりあえず家に残ってたペラペラのプラ板を使うとして。 エンブレム外します!! ヘラを突っ込んでゴリゴリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月17日 21:42 りょーたまん@GD3さん
  • 【RS】エンブレム

    【無限Front Sports Grille】に変えるのですが、【RS】エンブレムは付いていません。 何となくサビシイので、エンブレムを付ける事にしました。 GK5の【RS】エンブレムは両面テープタイプなので、ビス止めしているGE6の【RS】エンブレムをホンダで購入し流用する事にしました。 【無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 22:41 トムにゃんさん
  • 過去所有の車ですが その2

    こいつを使って グリル下部に這わせました♪ なんちゃってゴルフGTI(笑) 自己満( ̄^ ̄) ホイールの赤リムともマッチしてました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月26日 00:49 強っちゃんさん
  • ホンダエンブレム塗装

    前車同様、ホンダエンブレムをブラック化しました。 強引に取り外しペーパー掛けして、サフェイサー。 三回ふきました。 お尻。 お顔。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月27日 14:41 sarasukiさん
  • リアダクトLED埋め込み♪…等

    …一年以上前の弄りです( ̄▽ ̄) こんな感じで穴を開けた後にLEDマウント?を取り付けます♪ 赤のLEDをハンダ付けして防水処理をして完成( ´ ▽ ` )ノ かなり適当な整備手帳ですいませんm(_ _)m ここからは最新の弄りです♪ 取り付け中です♪ ダクト部分は本来塞がっているので邪魔な部 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月24日 14:32 ヴェルークスさん
  • なんちゃってタイプRエンブレム作成

    外観はノーマルなのでアクセントが欲しいと思い、営業車フィットさんの記事を真似して、Hエンブレムを赤に加工してみました。 用意するものは赤のファイルと暗記シートと両面テープ。ダイソーに行って買ってきました。 暗記シートの赤を使います。 これを重ねることでツヤが出るとの事。 フロント、リヤともにマイナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月20日 12:38 3Qトミーさん
  • グリルの加工

     娘のフィットです。  グリルがヘンテコでカッコ悪いです。 自分でやっときながら(笑)  娘の指摘もうけ、変更します。 エイッと!   取り外し この前の余っていたメッシュを、ボンドで固定します。 そして、合体! 娘から OK!でました。  これくらいの距離から見るととてもいい!!     ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月13日 17:20 爺レーサーさん
  • カーボンシート貼り付け(リアガーニッシュ)

    リアガーニッシュにカーボンシートを貼り付けます。 ワイパーを取り外します。 ハッチバックを開けて横のボルトを外します。 リアガーニッシュを下に下げながら引きながら外します。 既に貼りつけ後の戻し写真ですが、4Dカーボンを貼り付けました。 ワイパーを戻します。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年7月26日 16:41 ハマTAKAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)