ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フィット HID取り付け事例

    ユアーズ フィット専用HIDコンバージョンキットの交換作業をご紹介していきます! 汎用HIDキットの場合はバルブの台座の形状が防水ゴムの径と異なる場合が多く隙間を埋めるために加工やカットが必要になってきますが、ユアーズのフィット専用HIDコンバージョンキットはフィット専用なので防水ゴムも加工なしで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月30日 19:35 YOURSさん
  • ハロゲンから純正HID

    磨いたりバルブ交換してごまかしながら使ってたハロゲンも遂に車検でOUTをくらいましたがまん顔 光軸は右側が20度外側に向いてただけでしたが、両方とも光量が足りないらしいげっそり 左が9,600右が11,000… 検査では、15,000必要らしい冷や汗 バルブ交換も考えたけど、実家に隠しておいた自作加工プロ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月25日 23:25 とおる。さん
  • 6000k→3000k化。

    後付HID化されていたんですが一式キットを購入して3000kのバーナーをインストール。 ヘッドライトにイエローなバルブは高年式車はNG. fitはギリギリ使用可能な年式でどうせだから入れてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月16日 13:01 あんだ~さん
  • FITもHID化

    この会社の製品4セット目になります。 アルト:H4-35w-6000k FD:H11-55w-6000k + H3-35w-6000k に次ぐもの。 H4-55w-6000kです。 「揺れ動くHID」というキャッチコピーなんですが、 要はただの上下切り替え式というだけのことです。 アルトの時と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月6日 15:36 とくっちょFD三昧さん
  • fcl HID

    今回ハロゲンからfcl HIDに交換しました GDフィットのHID化してる方の情報をみるとフロントバンパーを外しているのがほとんどでしたが 自分はホイールハウス のカバーを外してアクセス(ハロゲン代えるときと同じ)しました fcl HIDキット バラスト収納もホイールハウスのカバーをめくったところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月28日 08:10 ミニマムドライバーさん
  • 安物HIDバーナーでフォグを8000Kにしてみる。

    以前、GDから移植した5000KのHID。 どうしても黄色っぽい色が気になってしまったので バーナーのみ8000Kのモノに交換します。 今回使用するのは ・社外HID用バーナー ・H11防水カプラー のふたつです。 バーナーは取説なし!保証書なし! 何ともお粗末な箱に入ってきましたw 箱はお粗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年3月5日 23:13 Iso-KM feat/DJ ...さん
  • フォグHID化② (「ライム」カラーを目指して…)

    正面から。 「H3」サイズの小さなバーナーなのに、ハロゲンから比べると圧倒的な明るさで目が痛いです。 白さが強いですが、ほんのり「ライム」に発光しております 斜めから。 イエローのようで、少し「ライム」に発光しているのがよく判ると思います。 照射光。 白く写っていますが、透明感のある「イエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月9日 07:35 アルたんさん
  • フォグランプHID化

    紆余曲折ありまして、やっとカラ焼きです(´・_・`) 詳しくはブログで笑 バラストはきちんと脱脂して、バンパー裏に両面テープでがっちり固定。寄せ集めの両面テープ、気付けば3種類の3Mでした(^-^) 無事点灯\(^o^)/ フォグの光軸って調整できるのかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月19日 19:04 おくとみ@GD1さん
  • RS フォグランプ HID取り付け

    フィット RS フォグランプHID化しました RSのフォグバルブはH11です 今回は3000K 35Wを取り付けします バンパーを脱着せずHIDを取り付けます まずフォグランプを外すので画像のグリル側についてるネジを1箇所外します ネジを外したらフォグカバーは内側にスライドさせてあげれば簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月24日 01:42 にょこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)