ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ピカールで磨いた 樹脂ライトbefore&after

    磨く前 磨いた後 磨く前 磨いた後 やっぱり、ピカール!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月25日 07:38 GNF50@HIROさん
  • リアウインカー・バックランプレンズ スモークフィルム貼り付け

    ELSさんのフレックステールフィルム(エレガンススモーク)が余っていたので、テールランプのウインカー・バックランプレンズ部分に貼ってみました( ´∀`) before 以前ヴェゼルに施工した時と同様に、マスキングテープで型どりして水貼りで施工しました。 ほとんど平面なので、ヴェゼルのテールに比べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月4日 22:38 taku.an6212 (た ...さん
  • ドアミラーウインカー ライトスモーク化

    純正のままだとミョーに白くて浮いた感じなので、うっすらスモークにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月17日 22:58 おーさー☆黒ゴリラさん
  • T5の面発光LEDを分解

    エアコンパネル用に冬に買って取り付けた、面発光をうたったLED。 たしかに明るかったんですが3ヶ月くらいで点滅しだし、その後不点灯に。 LEDってば熱に弱いし、冬場暖房全開で走り続けてたらパネル内かなりの高温に晒されるしで、仕方ないのかなぁと思いつつ今まで放置したんですが、今日ちょっと思い立って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月6日 22:24 tak@北海道さん
  • イカリング切れた記録。

    右側 左側 寿命1ヶ月か~ 原因調査したところインバーターが故障でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月5日 07:18 A@crazyyellowさん
  • ドアミラーウインカーレンズへフィルム貼付け

    ドアミラーウインカーのレンズがクリア色で気に入らなかったのでオレンジフィルムを張り付けることにしました。 ミラー面取外し→ミラー外装取外し(写真上段)→ランプ本体取外し(写真下段) の順番で作業しました。 フィルムを大体の形に切り取り、ドライヤーで温めながら貼付け、余分をカットします。 車体へ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 21:31 たじまはるさん
  • サイドマーカーコネクターAssy組み立て

    今年に入ってネタが全く無いので・・・ 去年の大晦日にやったイジリの下準備を上げようと思います・・・ この計画も果たして・・・達成出来るのやら・・・ まっ、そんなことは置いといて 品番を調べDで注文します。(パーツレビュー参考) まず、コネクター(黒い奴)にハーネス(端子がついた奴)をぶち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月30日 08:43 みかん@RS200さん
  • プチ弄り!

    バックランプから地味に見える白い部分が急に気になったので、アルミテープ巻いてプチステルス化してみました! 近くで見ると雑さが出てます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月26日 18:18 スミ。さん
  • アイライン装着

    4日前に届いたアイライン。 カーショップナガノさんのT-2タイプ。 休日に装着する為、下準備だけやってました。 裏側に型番のシールとかが貼られてましたので、これを剥がして、パーツクリーナーで拭きます。 付属の両面テープを適当な長さに切って外周に貼ります。 下準備はここまで。 そして本日、まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月19日 18:41 kmagjpさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)