ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フィット

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアミラーモーターギヤ(R)換装

    車両R、右のドアミラーのモーターギヤを換装しました(ギヤの換装等、詳しい内容は車両L、左ドアミラーの「モーターギヤ換装」の整備手帳を参照→ https://minkara.carview.co.jp/userid/2489460/car/2025047/6945047/note.aspx) 動機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月13日 15:10 Re:Moon 2さん
  • 凹デントリペア

    溶かした接着剤を付けて 凹に貼り付けます! 真ん中の穴に差し込み… 棒の部分がネジになっているので時計回りに回し… この状態で待つ事約5分 更に時計回りに回して行きます! そうすると接着剤を付けた所が引っ張られて凹を引き戻してくれるという物です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 21:30 GE6ひでさん
  • ナンバープレート再封印

    リアのライセンスフレームを取り付けるには封印を取る必要があるため、最寄りの交通安全協会に電話をかけ確認してから、再封印の手続きを行ってきました。 大阪運輸支局(寝屋川)まで行かなくても取り付けしてもらえるのはありがたい! この交通安全協会では、個人で再封印しようとする人がほぼいないようで、何度も『 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月29日 18:29 走らないメロスさん
  • ドアミラーモーターギヤ(L)換装 2/2

    ドアミラー足部ガーニッシュです。左がBefore、右がAfter 素地のまま清掃&磨きをかけました(可動部なのでオフBK塗装しないほうが、あえていいかと判断) ※てか、こんなのが2つあること自体おかしいですよね(ASSYの1部品で販売不可パーツ)実はドアミラーを購入してました(ヤフオクで左右1万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年6月29日 13:00 Re:Moon 2さん
  • ドアミラーモーターギヤ(L)換装 1/2

    取り外しました(初体験) ドアミラーを外す経験をするとは、1㎜も考えてなかった、、、。 ※てか、14年分のヨゴレ、ホコリ、塵などヤバいですよね。当然、取り付ける前にゴリゴリに清掃しました。 下記↓画像③とテレコになりますが(UP画像のバランス、並び的にこのような感じに)スチールなヤ~ツ(鉄ギヤ) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年6月28日 23:52 Re:Moon 2さん
  • アンテナを今風にしてみようか。の巻

    お兄ちゃん号のアップデートのため、こんなのを買いました。 これもアマゾネスで¥1299- アマゾネス・プライムなので到着も早いです。トランスフォーマーみたいです。 ま、安物なので期待もしてませんでしたが、案の定、ヒケ、バリ多めの塗装は極薄。 1000番のペーパーで適当に下地を整え、ミッチャクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 20:27 珠陽瑞さん
  • リア・ストレーキ、補正

    リアタイヤ前方・下部に設置されたリア・ストレーキ(整流板)を取り外したまま(依然、取り付けは未定ですが)いずれにせよ凸凹だらけ、小石、砂利のたまり場がずっと気になっていたのでシリコン処理しました=要は凸凹を無くしてフラット化して可能な限り溜まりにくくするプラン なんにせよ作業の邪魔なのでジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月7日 16:15 Re:Moon 2さん
  • カーボンケプラーボンネット取付^_^

    購入時に割れやかけ、クリアハゲがありましたのでボディ色にて塗装しました。 磨いて、脱脂、プライマー、塗装、ウレタンクリアで仕上げました^_^ 純正からボンネット裏のパーツは流用。 ストライカーはなかったので自作加工。 錆がやなのでステンレスにしました。 ボンピンもなかったので汎用品を用意。 こんな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月30日 14:08 KOU-Gさん
  • ペイントプロテクションフィルム貼り付け(3)

    ドアミラーにも貼らないとまずいので慌てて施工w 下半分は幅5㎝のマスキングテープがぴったりです。 ウインカーの部分は輪郭をマジックでなぞって、フィルムに貼ってから切り取ります。 上半分はどー考えても一枚でうまく貼れるとは思えませんがwこんな感じにマスキングテープを貼ってから輪郭をマジックでなぞりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 23:31 GEN@GK3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)