ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • アンダーカバーの補強

    まずは、アンダーカバーを外します。 左右のクリップを2本ずつ、前のクリップ2本、前左右のタッピングビス2本、後ろ左右のクリップを2本外すと、アンダーカバーを外すことが出来ます。 左側の切り欠き部分が強度低下の原因で、後ろ側が経年変化で垂れてきます。 補強用に、強度を考えて、L型のアルミ製アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 13:49 orangerunnerさん
  • ストラットタワーバー装着

    フロントのタワーバー装着です。 4本のボルト&ナットで固定するだけの簡易作業。 車体をジャッキUPし、タイヤを外して作業開始。 元々空いている固定穴の目隠しシールを剥がしておきます。 運転席側の固定位置はこちら。 ウォッシャー液ホースが邪魔なので、配線固定してあるストラップは取り除きました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月23日 23:30 Taki Fitさん
  • ピラーバー自作

    途中の写真はありません。 バー自体はEG4のFタワーバーを使用しています。 取り付け部をステンの板で作成しています。 取付部のねじはバーの大きさなどで届かなくなってしまったので 長いものに交換しています。 ただし、サイズが7/16のユニファイなので入手に苦労しました。 また、取付部の板は3mmのス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 09:41 ぽちらさん
  • 何故、私は、旧型FITにタワーバーを装着しないのか(追記2009年10月31日

    タワーバーは、Fダンパー上部と車体とを 左右に繋がる一本棒でつなぎ、 車体剛性を上げるのが目的のパーツです。 当然、太いボルトなどでがっちり固定するほうが 良いですね。 では何故、私は、FITにタワーバーを装着しないのか。 車体剛性UP部品として、 一般的なタワーバーですが、 FITの場合、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年1月17日 19:12 CCD-sanさん
  • けん引きフック取り付け

    競技用のけん引きフックが手に入ったので取り付けします。 なんと!!フィットのけん引きフックのネジ径はM18 なぜこんなに太いの? M18のボルトを購入し加工。 無事付け根がM18に変身。ホッ。 取り付け完了。 後日フックキャップを加工します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月5日 19:40 ☆Lusty☆さん
  • ロアアームWナット化

    クスコの「ロアアームバー」取り付け以来、ロアアームのボルトの緩みが頻発。 (ゆるんでくると、「カコン」って異音が出るのでわかります。) 2度ほど増しジメをしましたが、より緩まないようにするためにWナット化してみました。 ロアアーム取り付けのボルトは、かなり長くて本体のナットから2センチほど頭が出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年11月4日 11:17 hiroyukikunさん
  • 自作リアピラーバー

    ステンパイプとL字金具でリアピラーバーを作ってみました。 シートベルトと共締めなので難しかったですが、長めのL字金具をコの字に曲げてなんとかしました。 固定部分です。 わかりにくいと思うので、さらにわかりにくいイラストも載せときますね。 取り付け後、峠を走ってみました。 リアがしっかりした感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月14日 23:39 ふぅさん
  • ストラットタワーバー装着

    欲しかったタワーバー入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月21日 22:27 さいちゅうさん
  • ACCELERATION クマの手の製作

    ACCELERATION クマの手の製作しました。 2mmのアルミ板の1枚をL状に曲げ、ダンパーゴムが当たる部分のみを2枚重ねとしました。 装着して試乗したところ、L時に曲げたところに少しひび割れが発生しました。 これ以上ひび割れが広がる気配はありませんでしたが、気になるので作り直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年6月3日 16:31 orangerunnerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)