ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - フィット

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ロワアームバー装着

    オクヤマさんのロワアームバーです GEの時にクスコさんのを装着して ハンドリングがかなり良くなったので 今回も購入。今回はオクヤマ製です♪ 取り付けをするにあたり、アンダーカバーが邪魔だったので取り外します 6か所のビスと2ヶ所のプラリベット留めとなっています あとは取説通り取り付けて完了。 安 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月21日 22:24 はいぱーMintさん
  • フレームブレース(フロント)取付

    ロワアームと合わせて購入した フレームブレースの取付を行う。 ロワアームと同じオクヤマ製♪ 取付位置はロワアームバーの少し後方。 純正の強化パーツが付いているが、 それを外しての取付となる ロワアームバー同様、取説を見れば簡単に装着できます 取り付け完了♪ コッチのパーツは見えるのでイイ感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月21日 22:30 はいぱーMintさん
  • マジカルカーボン作業 ・・・ ②

    今日の仕事帰宅後に、最後のカーボン貼り作業を(^_^;) フロントスポイラー下部に貼りました。 ここはさすがにしっかり行けました。 今回のマジカルカーボン作業で、実感したことは、ハセプロ社のマジカルカーボンは曲線を出来るだけ避けた貼り方をしたほうがいいという事。 剥がれる可能性もあります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月18日 22:18 サ クさん
  • TANABE フロントアンダーブレース取付

    タナベフロントブレースを取付ました。 ポン付けできるので 取付自体は10分も掛かりませんでした。 ロアーアームの 17ミリボルトに咬ますだけです。 取り外した図 ボルト締め付けトルクが 取説にサービスマニュアルを見れ と一言だけ・・・ サービスマニュアルなんかもってねえ~ ネットで探し 他車種 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月14日 22:13 シルバートレイルさん
  • レインフォースサブフレーム取り付け

    朝7時に出発し、現地着11時 即ピットIN 段差がきつく左フロントに当て木して入庫です\(^o^)/ ジャッキアップして馬かけて、ゴソゴソしてました(´・ω・`) 途中雨も降りそうだったので事務所に待避させていただきました😅 作業終了で出庫 内容としては、フレームの取り付け穴が合わなかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月10日 10:25 ツヴァイスさん
  • 無いのなら造ってしまえ補強バー

    やっはろー! 久しぶりの整備手帳です! もう弄るのは止めようとしてたんですが・・・ 無理みたいですねーwww じゃーいってみましょうかー! 今回弄るのはオレにしては珍しく補強系です! ホムセンうろうろしてたら「コレ・・・・タワーバーに使えるんじゃね?」ってなったので早速作業します! あっ!ちなみに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月5日 19:15 うえ氏さん
  • 不明リアピラーバー取り付け♪

    先ずは完成画像から♪ ヘッドレストを上げてもぶつかりません♪ …と言うか、人が乗る時は上げてないと逆に危ないかも知れません(・・;) 9割以上、通勤でしか使わないので1度上げれば上がりっぱなしですけど♪ コレをバーから外します♪ リアのシートベルトを外します♪ この黒いのが、なっかなか外れず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月14日 04:19 ヴェルークスさん
  • バンパービームの交換!

    だいぶ暖かくなって来たし交換作業やりまーす この後バンパー外しました エンジンルームきちゃない(泣) バンパービームと言うらしい ヘッドライトの下に付いてますね 去年の10月ぐらいに注文してたなぁ(笑) ココ欠けちゃってます(泣) しかも両方やし(笑) 10ミリ3ヶ所で止まってます。 交換後の画像 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 09:20 Zero stageさん
  • リアタワーバー取付け

    リアシートのリクライニングが出来なくなるタイプではなく、ショックの上部を繋ぐ感じのウルトラレーシングのタワーバーを装着しました🤗 取付けは簡単、ショック上部のナットとワッシャーを外してラバーマウントの上にタワーバーを置き、付属のワッシャーを入れてナットを締めるだけ😀 なんだけど、取付け部の囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 12:52 祭り大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)