ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • センターコンソールにGEフィットのスイッチパネル取付加工

    最初の頃は全然こだわりなくって(笑) ただついてりゃいいや的な流れでロッカスイッチ等を画像参照の部分に埋め込んでました(爆) フロント部分のスイッチパネルをかなりクオリテイを高く作ってしまったせいで センターコンソールのロッカスイッチをみていて この加工はスマートじゃないなー(;´Д`) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年8月18日 23:44 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • フィット シフトパネルをラップ塗装&シフトレバー部分アクリル加工 後編

    塗装が乾いたら いよいよアクリル棒とLEDを両面テープとグルーガンにて取付ます。 アクリル棒は光らす面は必ずヤスリがけしてください 綺麗に光らないからね( ̄∀ ̄) シフトレバ-を外して センターコンソールを外して 今ついてるパネルを外していきます。 外したら光源部品を 新しく作っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年8月14日 15:51 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • フィットシフトパネルをラップ塗装&シフトレバー部分アクリル加工 前編

    実は約2週間位前から チマチマ制作してました(爆) 今回のメインとなる加工です( ̄∀ ̄) シフトレバー部分の アクリル加工ですね だいたいシフトレバーの下側部分の加工は レールパネルをアクリル板で作ったりして 加工したりするのが主流ですが あえて自分はパネル部分に加工してし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月14日 15:32 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • GDフィット Blue Label シフトゲートLED照明化Kitモドキかな?購入

    ヤフオクで見つけた 憧れのパーツで シフトゲートの文字部分が光るアレです( ̄∀ ̄) 画像のこれですね コレも欲しかったのですが パネル部分も自作塗装したかったのと シフトレバ-レール部分も新たに改造したかったので パネルASSYごと3000円で購入しました。 しかも… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年8月14日 14:52 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • デイライト スイッチ の加工

    先週取り付けました ブライツ の デイライト。 今回はエーモンの5極 リレー を使ってイルミスイッチ連動で消灯できるように加工したいと思います。 リレーは初チャレンジです。 ブライツのデイライトはエンジン始動で自動点灯する仕様のため、夜間でも点きっぱなしになってしまいます。 本来デイライト ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月5日 22:11 morishigeさん
  • 夜のシフト周りをカラフルに

    LEDを埋め込むための基部を作ります。 2㎜厚のアクリル板を4枚切り出し,ドライヤーで暖めてRを付けます。 アクリル接着剤で4枚を重ねて固定します。 接着剤が乾燥したら,裏側から4.8㎜のドリルで,約7㎜の深さの穴を開けます。 貫通させないように注意が必要です。 文字盤の位置合わせも重要です。 L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月17日 08:41 ラッキー13さん
  • スイッチパネル2

    切りだしたパネルからの続きです。 パネルにスイッチを仮付けします。 LEDもホルダーをかまして仮付けします。 各スイッチとLEDをはんだ付けします。 途中写真ですが、収縮チューブで保護と線をまとめます。 既存のスイッチを外します。 ここが重要なポイントです。 適当な作業をしているとここで難儀します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月9日 19:04 ハマTAKAさん
  • スイッチパネル1

    スイッチパネル作成です。 アンダーカバー部分を外して、大きさをチェックして型取りします型取りします。 型取りには工作用紙が便利です。 アクリルを型紙にあわせて切りだします。 スイッチとLEDを用意して型紙取付位置を決定します。 取付位置をちゃんと検討しないとあとで大変な事が起こりますよ。 小型ボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月8日 20:05 ハマTAKAさん
  • シフトパネル LED化 ~イルミ部 作成編

    表示部が一段落したので次はイルミ(照明)部の作成です すみません、出来上がっています 写真を撮る余裕なしでした 今回は手持ちのジャンク的な物を使いました LEDは文字毎ではなく全体を照らす仕様です 手抜きなので汚いです… 裏面 曲がる基板を使っています アーチに合わせて取り付けようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 12:27 ka2_iさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)