ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンつまみ交換

    なんとも、プラスチックで・・・どうだぁ~ てっ感じです 使う分には何の問題も無いんですけどね 以前もジーノで作ったので お手のものです(笑) オーディオのつまみを加工して行きます スペアーのエアコンつまみを 分解して軸だけにしていきます さらに軸になるアルミの棒を カットしていきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年8月17日 20:44 よっしーSPさん
  • WAKO'S パワーエアコンプラス

    BMWに続き、暑さ対策です。 エアコンの効きは、悪くなかったのですが… エンジンへの負担軽減のために入れました。 パワーのない車の方が、体感できます。 走行距離…94250km Car Pit IDOLにて 作業終了後は、アコードワゴン時代の仲間とプチオフ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月12日 05:05 niuttiさん
  • エアコンへ進化剤投入

    エアコンへの進化剤投入を行いました こういった感じでエアコンへ注入していきます 進化剤は3回で完了で以降2万キロ毎に投入が良いらしいですが、 エアコンの場合は年1回夏前に施工で良いとのことでした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月14日 23:38 けいん@さん
  • エアコンリレー交換

    エアコンが不調の件、だめもとでリレーを交換したらどうだろうか、ということで、ディーラーさんに在庫をもらいに行ってきました。 これでなおったらもうけものですね。 ついでに、Accord Hybridのご尊顔を拝しました。 巷に出回っている、新型フィットの情報も見せていただきました。 燃費とかはま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 17:12 tobo_toboさん
  • エアコンオイル補充

    なんとなくエアコンガス気になったので点検したところ良好でした。 ということで年間30~50cc減ると言われているエアコンオイルを補充しました。 オイル:FALCON P-444 社員割引で619円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月4日 22:28 riouniteさん
  • エアコンダイヤル交換

    一週間前の弄りオフの時に みん友の、たっちいから頂いたエアコンのダイヤル取り付けです。 アルミ製で重量感があります。 先ずはダイヤルの変遷。 ノーマル状態。 ウッド調のダイヤルリングを取り付けてました。 ダイヤルハンドルにも ウッド調のカバーを取り付けてました。 コレが、たっちいから頂い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年6月23日 19:49 Fityさん
  • 日本最小、、かも(carbonスイッチのトコの飾り)

    エアコンのスイッチ部を飾ってみました 上下で4個作成、、幅6mm 長さ16mm 多分 最小サイズのcarbonパーツ、かも 当然小さすぎなので、研ぎ時は、自己の 指迄研いでしまいます。今回は手袋を 着用で作業(=^_^=) 指は研げてません~よ UP画像① アップ画像にも耐えるクオリチイで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月16日 12:12 chi2さん
  • スプレーフィルムで塗装

    ドイツからやって来たスプレーフィルムで赤く塗装してみました♪ 粒子が粗く、かなりムラになりやすいので、傘ね塗りにちょっとしたコツが要るのが厄介でした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年5月4日 20:00 鮪の赤身さん
  • エアコンパネルのLED化小変更その2

    温度表示のLEDを白に変更して、赤いセロハンを液晶部に使用しました。 ハンダ付けはむずかしい・・・ 多少ずれたり傾げたりしてるが、問題なし。 いい感じの赤色になった。 上段のAUTO/OFFはT4.2LEDの白色に替えて、青と緑のセロハンを重ねて使用しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 19:38 猫田猫雄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)