ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • フットレスト台加工②

    この3連休にフットレスト台を取りつける予定ですが、どうも先日加工したゴムの表面の凹凸が、気になります。フロアカーペット下に潜り込ませるにしても、両面テープの接着面が甘いな。 ここで、こんなカンナを使ってみました。 これ木工の面取り用で昔買ったものですが、今は使うことが無いので、流用です。 手のひら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月6日 21:03 fit_yasuさん
  • ヒールプレート取り付け

    [A5052]アルミ縞板 200×300を購入! 久々のDIYです 縞目が思ってたのとチョッチ違った( ̄^ ̄)ゞ ビスの頭が出過ぎるので座ぐり加工♪ 凸部をこんなかんじに 11年使用して穴が開いたフロアマット( ;´Д`) 自作ヒールプレート完成! 1000円にしては上出来ですねぇ(^ー^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2013年11月30日 14:02 BECK@minkaraさん
  • フットレスト変更計画②

    某大陸製のフットレスト、幅広で長さも長いのでドアストッパでは、ちょっと無理なんですよね。 で、久々に工作気分でゴム素材品とネジ、金具類を購入。 ゴム素材をフットレストサイズに切断加工 フットレスト付属の滑り留めシートに薄手の両面を貼りつけ。 これを付けないと、今回の加工では、ペラペラ浮いてきます、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 14:50 fit_yasuさん
  • スーパーアクセル風に

    アクシススーパーアクセルいいですよねぇ試してみたい! でもお高い・・・(´・ω・`)ショボーン というわけでここ徘徊しているうちに面白そうなの見つけたので まねしてちょっと小細工でっす。 材料は↑の写真の通り。 M8ワッシャー数個とゴム板。全部で大体¥500くらい。 作業はいたって簡単でアクセ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月16日 21:18 ひで27さん
  • gk3 MT スーパーアクセルもどき

    ヒール&トゥーをしやすくする為に底上げしていましたが なんやかんやでまだまだしにくいです スーパーアクセルもどきを作りました↓ 作り方。 m8ピッチのボルトが車体から出ています。なのでワッシャーでの底上げは限界があるのでこのパーツを使います オニメナットー こんなやつ わかる方はもうわかりますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月22日 21:25 ビッグボスさん
  • フットレスト変更計画①

    今まで使っていたフットレスト。 ドアストッパーを少し加工してつけていました。 特に不満も無かったのですが、某大陸製の商品見つけてつけて、付けてみました。 取り付け後はこんな感じです。 右サイドから 正面から、 取り付けは、フットレスト変更計画②で,,,

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月3日 14:30 fit_yasuさん
  • 【DIY】スーパーアクセルⅡ風加工

    3か所のナットを外します 外れた 左下の固定部分に約2mmスペーサーを使います *5mmのスペーサーだと大きすぎて固定できませんでした 2mmですが、効果があるのでこれぐらいで十分かなと思いました 右下は固定されていないためスペーサー入れるとグラグラするので台座を作ります 約5mmの高さ 左下 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年7月31日 20:04 一誠會さん
  • ヒールプレート自作

    自分の車にはフロアマットがありません。 というのも、シート交換した際にフロアマットの固定金具が使えなくなってしまい、フロアマットが動くようになったので撤去してしまいました。 なのでフロアマットに下にあるカーペット?の上で運転しているのですが、どうにも踵が安定しないので、ヒールプレートを設置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 12:54 うまるさん
  • とりあえずやった事4

    1番最初にやったの忘れてました。 フットレスト。 ホームセンターの端材コーナーで良いサイズの板見つけて(30円)をノコギリで斜めにカット。閉店間際に行ったのが悪かったのですが残り時間と腕の疲れとの闘い笑 つけてみたらなんか内側に傾いてる感じ…もう木材をノコ引きたく無いぞ! と、そう言えば端材コーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 19:31 Air Gutsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)