ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - フィット

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ヒールプレート自作

    自分の車にはフロアマットがありません。 というのも、シート交換した際にフロアマットの固定金具が使えなくなってしまい、フロアマットが動くようになったので撤去してしまいました。 なのでフロアマットに下にあるカーペット?の上で運転しているのですが、どうにも踵が安定しないので、ヒールプレートを設置して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 12:54 うまるさん
  • アルミペダル取り付け

    前車モビリオからの引き継ぎ品です。 アクセルペダルは指定の取り付け方法で取り付けを行いました。 ブレーキペダルは, ・モビリオで使用していた際,緊急時に思いっきりブレーキを踏んだときにずれてしまった。 ・取り付け用の金具を紛失した という2つの理由からビスで直接固定しました。 しっかりと固定さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月14日 22:41 りゅーき@GD3さん
  • アルミペダル交換

    こんにちは^_^ 今回はアルミペダルの交換です。 以前から装着していたアルミペダルはサイズが大きくブレーキ以外すべて踏み切れないという事象が発生しておりました。 クラッチに至っては全て踏み切れない=エンジン始動ができないので、外していました。 それもかっこ悪いので、新調します。 今回のペダル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月5日 20:23 ハル@デルフィットさん
  • クラッチペダルストッパー?

    前々から気になっていたクラッチペダルの遊び。 クラッチペダルを踏むまでの遊びではなく、クラッチが切れてからのペダルの遊び。 この遊びが多く個人的には乗り辛い。 画像はベタ踏み状態。 こっちは無理なくシフトが入るまで、ペダルを上げた状態。 分かりにくいですが、結構遊びがあります。 個人的にこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 12:51 うまるさん
  • 気持ちはいつもレッドゾーン!? 100均アクセルランプ

    完成画像から。 Φ11㎜の100均園芸用ジョイントでアクセルペダル脚に固定 滑り止めにウレタンクッションを巻いてます。ぴったりはまります。 保安基準のこともあるので、もちろん自己責任で。 照射角度は狭いですが、バルブを横置きにすることで助手席側にも光が届きます。ダッシュボード下でトンネル状に貫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 15:05 SEIYUさん
  • とりあえずやった事4

    1番最初にやったの忘れてました。 フットレスト。 ホームセンターの端材コーナーで良いサイズの板見つけて(30円)をノコギリで斜めにカット。閉店間際に行ったのが悪かったのですが残り時間と腕の疲れとの闘い笑 つけてみたらなんか内側に傾いてる感じ…もう木材をノコ引きたく無いぞ! と、そう言えば端材コーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月23日 19:31 Air Gutsさん
  • フットレスト変更計画③

    昨日、加工取り付けしたフットレスト。 高さも角度も良い感じです。 ここで、しっかりした台を作ってみようかと、 こんなイメージです。 図面にしてみました。 後は、材料です。 ゴム素材の適宜な大きさのものが、なかなか見つかりません。。。 急いでもないので、ゆっくり素材探しいたします。 見つからなけれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 08:05 fit_yasuさん
  • ノーブランド ヒールパッド取付

    無限のフロアマットにしたので、極力汚さず、傷めずにしたい!! ということでヒールパッドを取付けることにしました。 アマゾンにて\1980 裏はこんな感じ。 6箇所ビス留めですが、マットに穴開けたくないのでマジックテープで取り付けることにします。 ただ、このままだと平面がほとんど無いので… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月11日 18:23 kataageさん
  • オリジナルペダル 取り付け

    取り付け前です。 取り付け後です。前車ステップのときステップ乗りの方のオリジナルを購入させていただきました。なので、やや、イヤかなり大きいですね(笑)。 でも、個人的にはOKです。家族に不評だったら考えますわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 17:42 ゼニガメ号さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)