ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ドッキドキ☆相棒エンジンルーム大清掃\(^o^)/

    昨日は仕事でミス連発orz しかもいつもなら失敗しないミスばかり/(^o^)\ やはりこんな日にはひとり酒をしながら 車と戯れるのに限ります⬅ というわけで前から気になってた エンジンルームのお手入れをやっちゃいました( ´Д`)y━・~~ てなわけでとりあえず僕のガソリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月22日 19:46 ほ☆しさん
  • エンジンルームのクリーニング

    購入後より全くエンジンルームの清掃をしていなかったのでドロドロです。4回目の車検を前に綺麗にしたいと思います。 エンジンルームクリーナーとスチーム洗浄で綺麗になりました。(電装系には注意が必要です) しばらく走ってすぐに水分を乾かせばOKです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月8日 18:30 ちょーさん
  • eクリーンプラス

    オイル交換(夏頃)に向けて事前準備です。 今回の帰省で、往復1300kmは確定なので、丁度良さそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 12:25 ニシさん
  • バルブクリアランス調整 270100km

    前回の調整後の数値から殆ど変わらなかった。 タペットカバーパッキンとEGRチャンバーガスケットを交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月17日 18:15 Xx loopy xXさん
  • ノッキング修理 171100km

    症状:一定の負荷時ノッキング音(カチャカチャ、カチカチ、カリカリ、カタカタ、カンカン音)がする。 ハイオクガソリン使用時ならほぼ音が消える程度の進行度。 今までの点検整備で原因はほぼ特定してたのでいきなり作業から入ります。 内容は8日間掛けての燃焼室カーボン除去。 仕事から帰ったらプラグホールから ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年3月24日 22:23 Xx loopy xXさん
  • RECS

    RECSで点滴!300kmほどで効き始めるらしいけど(?)点滴終わった直後でもシフトチェンジの時のノッキングがなくなったのは実感できる~ オイルの添加剤入れたり~(これは効果がまだ分からない 冷却系の添加剤入れたり~(これも効果不明 フィットの写真は撮り忘れてましたが点滴が終わるとこんな感じで白煙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月27日 23:52 はっちゃん@NOAHさん
  • エンジンコンディショナー直噴施工 エンコン使用通算4回目

    最近エアコン使うのが多くなるにつれて,すこーしレスポンスが落ちてきたようなそうでないような... コンプレッサONでNレンジ停止状態でブリッピングすると,回転がアイドルに戻る前に500rpm近くまで落ち込む... もう,何が正しくて何がおかしいのか,さっぱりわかりませんww でも,またエンジン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年7月6日 15:54 Sigさん
  • ベルト交換/アイドラプーリーグリスアップ

    最近、エアコンをかけると「キリキリ」ベルトから音が出ていたのでベルトを交換しました。 「キリキリ」音の原因はこれです。。。 糸がほつれています。 新品に交換しました。 ついでにアイドラプーリーにティキソグリスを塗って O/H完了です。 「キリキリ」音は完全に消えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月28日 22:12 はるかえパパさん
  • L15A(GD3)バルブクリアランス調整

    覚書 ①エアクリ外し。 ②スロットル外し(スロットルワイヤーも外し) ③各種センサーコネクターとブローバイやなんやらのホース外し。 ④インテークマニホールド外し。 ⑤イグニッションコイル外し(4つ)。 ⑥ヘッドカバー周辺のブラケットとか外し。 ⑦ヘッドカバー外し。 ここまで一時間くらい。 画像が ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2010年5月29日 18:58 MAT@ぞうさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)