ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • ラジエーター洗浄 クーラント交換

    2018/12/30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 20:52 ゆうじ45さん
  • リザーブタンク内交換(2018)

    あっ!今年やるの忘れてた😱 冷間時LOWより下になってました😱 という事で、かなり遅めになりましたか、リザーブタンク内の分を抜いて300cc補充しました😅 走行距離:141544㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 07:58 祭り大好きさん
  • クーラント交換

    備忘録として クーラント、ウォーターポンプ、サーモスタット交換 ディーラーにて 134,000キロ ……ラジエターキャップ用意出来なかったw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 07:45 ぴろりさん
  • 冷却水交換とオイル交換、イグニッションコイル交換

    昨日ウォーターポンプを交換した際に少し抜き取ったので、そのままクーラント交換を実施した。 前回から3年半以上、54000km経過 クーラントはモノタロウのやつ 現在218374km ついでに余っているオイルのちゃんぽんでエンジンオイルも交換した。 それと、後ろ側のイグニッションコイルのゴムの部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月26日 17:57 いわてけんさん
  • 夏対策、オーバーヒート防止にクーラント交換

    今回は、ワコーズのヒートブロックplusをチョイス ついでに、ワコーズのクーラントブースターも添加します 右側が新液 クーラントブースターを入れると、夏らしいトロピカルな感じですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月26日 20:24 Captain!さん
  • GD1 LLC性能復活剤

    作業時間短縮の為、今回はワコーズのLLC性能復活剤を投入。 あらかじめ投入量分だけ上抜きし、これを入れるだけです。 なので作業時間は1分程度です! 次回は2年後に下抜きし、水のみ入れながら全量交換します。 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月17日 18:54 Atsu31さん
  • LLC交換

    9年 22万キロを迎えたので、LLCを交換。純正同様青いスーパーLLCを使用。 車の寿命が先に来ると思うのですが、NSX用も含め20リットル購入。 フィットは簡単作業ですが、NSXは替える日が来るのやら。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月10日 23:38 KN#さん
  • 冷却水交換

    クーラントの交換をしたことがないので交換^^; ラジエーターのドレーンからチョロチョロ出します。時間かかるのでその間にリザーブタンクを外し洗浄。 ドレーンコックも新しいのに交換。スーパーLLCを補充しエンジンをかけエア抜きします。しばらくするとラジエーターホースの戻り側が熱くなりエアが出てきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月31日 15:54 kimunodiyさん
  • リザーブタンク内交換(2017)

    昨年の車検時に全量交換しようと思いましたが、DでもYHでも特にまだ交換する事ないですよと言われ見送り という事で恒例の交換です いつもより早いですが、少し減ってた?ので注ぎ足すならという事で 走行距離:105967㎞ 年1回かなと思っていましたが、約20000㎞走行と少し減っていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月28日 08:39 祭り大好きさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)