ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - フィット

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • S/C降ろしました

    ※参考画像 壊れました? 回らなくなったので外してメーカー送り・・・ メーカー保証で直るような直らないような?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 23:39 ハムスターフィットさん
  • グローブボックスLED点灯化(アッパー側)

    フィットはグローブボックスに照明が無くて、夜など暗い時に不便なので、フタを開閉すると点灯するようにエーモンのテープLEDとマグネットスイッチを使って取り付けてみました。 今回アッパー側とロア側を両方一緒にしましたが、スイッチの使い方が違うので整備手帳は分けて記載しました。 まず、アッパー側です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月28日 21:56 LUCKY☆FITさん
  • K&N純正交換エアフィルター交換

    エアフロセンサーのコネクタ外して、 左右のフックを倒して 手前にある2つのひっかけてあるバネ?みたいのを手前にがちんとやれば蓋が外れます。 純正フィルターを取り出します。 新しいのをセットして、、、(写真撮れてなかったorz...) 蓋を戻して終了。 ちょっとコツがいりました( -.-) =зフウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月11日 11:51 すぎうらわさん
  • エアコンコンプレッサーの交換

    今年の夏頃から、エアコンを使用している時にエンジンルームから「きゅるきゅる」と、切ない音がするようになりました。 走行距離も80,000km近いので、ベルトの交換時期なのかとも思い、車検時に詳しく診てもらったところ、音の原因はコンプレッサーで、交換した方が良いとのことでした。 消耗品のベルト以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月11日 12:47 あけぴさん
  • サクション加工

    フィットとか本田車は吸気系サクションにチャンバーみたいなのをつけると随分いいらしい情報を入手したんでいろいろ検討していたのですが。 市販品を普通につけるよりもいろいろ模索してみました。 純正のサクションはけっこう凝っていてレゾネーター容積を稼ぐために2階建て構造になってます。 スロットルボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 22:46 cp86 AE86復活さん
  • ROTREX用オイル&オイルフィルタ交換1回目

    ROTREX用オイル&オイルフィルタ交換 距離 45000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月9日 22:59 TEPPIIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)