ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッ直(内編)

    バッ直(外編)の続きです。 外側からプラスとマイナス線を車内に引き込んだ状態です。 まず、コンソール部分を外します。 外し方は、過去の整備手帳か他の方のを参考にして下さい。 オーディオ以外にもEDFCやETC、温度計があるので、その配線も見えています。 いつもグチャグチャに何とか押し込んでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月28日 22:24 ニシさん
  • ホットイナズマ

    ホットイナズマ取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月20日 19:26 ピングドラムさん
  • 電圧測定

    電圧計付電波時計&室内外温度計を取付けたので、バッテリーとオルタネーターの電圧を測定してみました。 まずは、エンジン停止時のバッテリー電圧。 12.7V 同、室内電圧計。 バッテリー→ヒューズボックス→電圧計。 同数値で誤差なし。 12.7V エンジン始動直後のオルタネーター発電電圧。 アイドリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年2月15日 11:14 銀羊 Silver Sheepさん
  • BMP (Battery movement plinth バッテリー移動台座) 作成

    必要長さにカット 穴開け リベットで固定 2と3を繰り返し完成 裏側 使用方法 こんな風に載ります♪ 名付けて、「Battery movement plinth (バッテリー移動台座)」そのまんまですがw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月22日 17:51 masa@Fit evoさん
  • バッテリーのマイナス端子整備とバッテリーチェック

    バッテリーのマイナス端子を乱雑に外したり留めたりを繰り返していた為か、 端子の留めが緩くなっていたので 整備しました。 VIP4、プラスパワー(プラッシング)ケーブル、DIS、ホーンのアース端子はアーシングターミナルへひとつずつ共締めしました。 マイナス端子を外して、ブレーキクリーナーで端子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年8月28日 09:52 銀羊 Silver Sheepさん
  • 吹き飛んだプラス端子のカバーを加工して取り付け( ´∀`)

    以前洗車をしていつもの用にエンジンルームの点検をしてたとき カバーが吹き飛んでることを確認して、ずっと放置してましたwww 新品のカバーも買い 本日洗車ついでにカバーをつり付けを行いました(・∀・∩) このように 外したとこある人は知ってると思うけど、このように3つの爪でまぁ固定されてます(。- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月16日 21:56 目指せコンパクトスポーツ!さん
  • バッテリー診断

    某SABへ寄ったし、、、 せっかくCAOSにLifeWINKを繋いでいるので、初めて診断して貰いました。 メーカーHPの説明によると、情報が色々出てきそうですが、、、 実際はコレだけ。^^; よくよく見るとレシートには「BOSCH BAT 121」と印字されて、テスターも直接バッテリー端子に繋い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月5日 21:05 ほし★さん
  • マグネット(オカルト)チューン

    燃料ホースに付けたかったけど、どれかわからなかった(;´Д`) というわけでみんカラで見たマイナスバッテリーに装着! S極が下に向くようにすると良いみたいなことですが、どっちがS極かわからず・・・横で!! こいつを使いました。 すぐ割れます(゚ー゚;Aアセアセ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月1日 16:10 くみちゃんさん
  • バッテリー上がり

    ちょっとお出かけと思って車に乗ろうと思ったらスマートキーがうんともすんとも反応しません。 そして、キーを使って車内に入ってもルームランプもつかないですし、もちろんスタータも回りません。 一応ヒューズ周りも確認してみたけど特に問題なさそうだったのでバッテリー上がりと判断しました。 明日JAF呼んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月22日 00:55 gmquelさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)