ホンダ フィット

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

フィット

フィットの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - フィット

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ドラレコ取り付け

    納車20分後(ディーラーでてからです)、ドラレコを簡易的に取り付けました。 しばらくこのドラレコに頑張ってもらいます。 画質はまあまあです。 配線隠しはしてませんw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 17:54 徘徊よしおさん
  • ホンダセンシングの異常対策

    さあ今日は週最後の出勤、頑張りましょう。 以前からメカニックの方とやりとりしてますが、ACC、LKASの夜だけ故障は直りません。 メカニックの方いわく「夜だけはありえない。また湯気曇りが原因なのでデフロスター使ってください」とのこと。 デフロスターもやったし、窓全開で走ったりもしたんだよ。でも昼間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 07:08 アベンタドールさん
  • Lock音計画その2動画あり

    その1からの続きです。ホーンを助手席側のここにつけようと決めました。 コーナンドイトで、アルミのステーとネジなど購入して、こんな感じで組んでみました。 横から。 取り付けの図。ボルト締めはかなり無理矢理でしたが、、(汗) この絵の右側の部品に挟まってる感じでガタツキはないので良しとしましょう。(笑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 18:27 ゼニガメ号さん
  • ドラレコ取り付け

    昨日実家から持ってきたドラレコを試しに 付けてみました。スイフトにですが。 試しに取り付けなので、場所とかは適当です。 このVIEWTECってメーカーのドラレコ、自分 以外に付けてる方いるのでしょうかね? 形が古いドラレコで大きいですが、フロント ガラスが大きいフィットなら違和感ないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 14:00 徘徊よしおさん
  • テールゲート・スマートキー対応(電気式)⇒スマートキー非対応(ワイヤー式)、スワップ&MICU換装

    スマートキー対応のワイヤーケーブル、ハンドル、ロックASSYなど全外し(撤去) スマートキー非対応のワイヤーケーブル、ハンドル、ロックASSYなど取り付け(途中経過) クランプ類も純正まんまで復旧 スマートキー非対応(ワイヤー式)にスワップ完了!!思ったほどでもなく、ちょい大変なのはワイヤーケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月5日 23:28 Re:Moon 2さん
  • Lock音計画その1

    知人のe165le583さんから頂いた「LOCK音Ver2.7」一式を取り付けようと画策中です。 LOCK音ってなーに?って方は、【ワイルドスピード キュキュッ】って感じでググってください(笑) オヤジ世代?じじい世代には響きます(笑) メーカーに問い合わせたら快くフィット4の配線図を頂けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 17:38 ゼニガメ号さん
  • スマートキー 電池交換

    11/20 『キー電池残量低下』の表示が。 11/22 再度、表示が出る。電池交換実施。 ボタン電池は【CR2032】 予備のスマートキーも電池交換したので2個セットを購入。 安心と信頼のPanasonic製で。 元々装着されていたのもPanasonic製でした。 https://youtu.be ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月22日 22:11 走らないメロスさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け(仮)🤣

    以前S6に使ってたドラレコがあったので取り付けました😊 ハイマウントストップランプのカバーを外します。 ハイマウントストップランプを外します。 ついでに作業しやすいようにカプラーを外してランプ自体を外します 内装とチューブ?を外してハイマウントストップランプの穴からカメラのコードを通してチューブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月12日 10:15 そらポンパパさん
  • ラゲッジルームランプ取り付け

    のっけに取り付け後の写真 スイッチ付きをヤフオクで購入 私のフィットは最低グレード… ワンチャン、オプコネが無いか手を突っ込み探しましたがやはり無いです。 という事で先人の方々の情報をもとに配線を2本、引っ張ってきました。 カプラーがオマケでついてるものを購入したので配線を繋ぐだけで楽々。 特 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月3日 12:09 GX100ちぇさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)