購入した時から直進安定性が悪いです。
ソレてきたな、と思ったら逆にハンドルを切って、さらにハンドルを戻すって感じで
せいぜい2~3回切り返せばまっすぐになるが普通だと思うのですが、
この車はそれが3~6回くらいで必要です。
で、やっと戻ったと思うとすぐに左右どちらかにソレるのでまた微調整、といった感じで
常時微調整が必要になり、非常に疲れます。
感覚的な話ですが、ハンドルをきってから少し遅れて車の挙動が変わるような感じがして、
そのせいで多くきりすぎて、ハンドルを戻す量も多くなり、その繰り返しになってるのかな、という感じがします。
車を購入するのは、これでちょうど10台目で色々と乗ってきたのですが、こんな車は初めてです。
購入したディーラには何度も相談し、ディーラにある試乗車との比較もしました。
明らかに試乗車の方が直進性が良かったです。
サービスの人の見解だと
・電動パワステは違和感を感じる場合がある(以前も電動パワステの車は乗った事あります)
・タイヤが試乗車と違うからそのせいではないか、との事。試乗車はヨコハマ、私の車はダンロップでした。
出荷時期によって純正タイヤの銘柄は変わるので仕方ない、と フ事。
・アライメントがおかしいのではないか、と何度も何度も聞いたのですが、
測定もしないで何を根拠に言ってるのかアライメントはおかしくない、の一点張りでした。
どうしても納得がいかず、試しに試乗車と私の車のタイヤを取り替えてみる事になりました。
試乗車のタイヤ(ヨコハマ)にするとハンドルの重さは若干重くなりましたが、直進安定性は良くなりませんでした。
結局異常ではない、という判断なのでフィットっていうのがこういう車で、
しばらく乗っていれば慣れるんだろうか、と思いそのまましばらく乗っていたのですが、一向に慣れません。
色々掲示板等を見たのですが、直進性に関する悪さの指摘もチラホラみます。
これが「実際に納車 ウれる」フィットの品質なんだと思います。
「試乗車にはいいものを用意して、実際に納車する車は悪いものを出す」
これがホンダの商売の仕方なんだな、とホンダに対するイメージは最悪になりました。
これまでホンダ車は割りと好きな方でホンダだけで4台目だったのですが、とても残念です。
まだ新しいのですが、危険に感じる事すらあるので、違う車に乗り換える事を検討してい
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- フィット
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
直進安定性悪い。フィット買う時は注意 - フィット
直進安定性悪い。フィット買う時は注意
-
-
-
-
-
-
-
-
遅いかもしれませんが・・・
どうしても気になるなら、こんなところに書いていないで、まずお客様相談室へ。とにかくしつこくね。
その手の違和感はディーラーではどうにもなりません。
残念ですが、まずご自分でデータを取りましょう。
・試乗車との違いを事細かく記録。(結構重要)
→ハードの違いから、体感的な違いまで網羅する。
また、これまでDが行った作業、自分でやった作業も
・アライメント測定
・車高測定(前後左右4点は最低)
メーカーへ要求すること(参考)
・本社技術者による、動作確認・測定(規定通りか?)
→Dの人間にやらしてはダメ
・パワステの電装系交換→調査
・パワステのハード交換→調査
・車両交換 i最終手段)
面倒でしょうが、ディーラーは基本的にマニュアル以外のことはできません(原則的にマニュアル外の事は規定違反)
感情的になると、相手側も対応しにくくなるので、落ち着いて、とにかく論理的、常識的に話をしていくのがポイントです。 -
-
非常に良く分ります。
FIt系は皆マッタリ修正を強いられるのが特徴のようです。
これは同じFITの乗っていても、苦痛に感じる人と、言われなければ苦にならない人がいるようです。
私もアコード、プレリュードと乗りついできたもので、長距離はこのセンターのブレるハンドリングのおかげで楽とは言えないと感じます。
アコード等はFFのアクが残っているものの直進安定性はすこぶる良いです。
しかし、FITはFFの癖がマイルドになってますが、何だか掴み所の無いウネウネしたフィーリングですよね。
ウチではリースの営業車に使ってますから、新旧のFITが数台ありますが、皆いっしょなので故障ではないと思います。
ただ、気にならない人の方がどうやら多い 謔、なのです。
ホントにあのハンドリングだけは何とかして欲しいですよ。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
シトロエン DS3カブリオ 純正ナビ Bカメ フルセグ Bソナー ETC(滋賀県)
119.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
