ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(F/R)

    以前、一度フルード交換したけどもイマイチフィーリングがよくなかった?ので再度フルード交換を実施することに。 今回はアストロプロダクツで購入した1800円/LくらいのDOT4のブレーキフルード。 サーキット走る訳ではないのでDOT4じゃなきゃいけない理由はないんだけど、わざわざDOT3を探し求め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月25日 19:25 あすろんさんさん
  • 4年ぶりの交換

    オイルがまっ茶色だってたので交換してもらいました。およそ4年間の無交換。 交換後はキレイな透き通ったオイルになってました。 走行距離:49,741km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 18:28 ミッターマイヤさん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(Rのみ)

    先日、TC2000、TC1000を二日連続走ってから(笑)フカフカなのはわかってて、フロントだけでええやろ!とフロントだけエア抜きを実施。(9/23整備手帳記入済み) ひとまずフワフワ感は減ったが、ブレーキの制動力の立ち上がり方が不自然。 ブレーキペダルを 弱く踏む:全然効かない。怖いw 強く踏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 19:38 あすろんさんさん
  • 【交換】ブレーキフルード交換(Fのみ)

    TC2000、TC1000を走行してフワフワな感じが凄いのでフロントのみフルード交換。 8mmメガネで作業可能。 元のフルードの色、今回入れたフルードの色、共に茶色で入れ替えた感じがほぼわからず。とりあえず500ccペットボトルの半分以上フルードを抜いたのでOK。 まだ若干フワフワ感があるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 19:24 あすろんさんさん
  • ブレーキフルード交換 113300km

    使ったフルードは、これ。 タンデムシリンダー側から、フルードを抜き。 メインからも抜いて、新しいフルードで満たし、 普通に4輪とも抜き替えて終了。 スゲー手抜きです(^^; 暑くて、体調悪くなってきたので、 まともに交換できませんでした。 4輪とも浮かしてたので、 ドラム調整も行う予定でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月10日 17:13 茶ちゃ丸さん
  • 次はキャリパー塗装だよ♪

    後輪のブレーキドラムカバーを塗装したら、次はやっぱりフロントキャリパーも塗装しなきゃですよねっ!🤩(使命感) というわけで、まずはキャリパーの洗浄から開始します。 と言っても、後輪と同じ手順なんですけどね。 しかし、一応マスキングはしておきます。 ドラムと違って形が複雑でめんどくさいけど、仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 14:29 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
  • ドラムブレーキカバーを塗装しよう!

    前々から気になっていたんですけど、スポークの間から見えるドラムブレーキのカバーがサビサビで気になってたんですよねぇ… というわけで、重い腰を上げて塗装します! まずは汚れを落とさないといけません。 今回使用したのは、台所用クレンザー「ホーミング」とホムセンで購入したワイヤーブラシ。 なんか汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 13:57 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
  • ブレーキフルード交換

    前回交換してから結構機関が開いてしまったので、ジェームスにてエンジンオイル交換と同時にピットメニューで交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月25日 20:18 柳也さん
  • ブレーキパット交換 110600km

    今回はディクセルECです 私が乗るわけではないので、ESは要らないでしょうと言う選択です。 サクッとパット外してます 新旧比較 新旧比較 インジケーターまで1㎜なので もう少し行けたかな? フルード量調整、少し抜いておきます。 タイヤ付けて、トルク管理しておきます。 ドアの傷は息子のしわざ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 19:47 茶ちゃ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)