ホンダ フィット3 ハイブリッド

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

フィット3 ハイブリッド

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - フィット3 ハイブリッド

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • ウォッシャータンクのフタ交換。

    経年劣化でウォッシャータンクの蓋のヒモ部分がちぎれていました… ちなみにエンジンルームに落としてしまい、救出不可になっていましたが、オイル交換の時ついでに助け出してもらいましたw というわけで、ディーラーに来たついでに新しい蓋を注文して交換することに。 で、届いたので交換していきます。 何も難し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月21日 15:03 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
  • エンジンオイル添加材投入。

    ついに私のフィットも10万kmを越えたので、エンジンの調子が気になるところ… という事で添加材「MT-10 EFFI」を投入します! ちなみに今回で2回目です。 やり方は簡単!オイル投入口からいれるだけw これからも大事に長く乗っていきたいですね♪😄✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 18:15 キーパパ(FIT3HVSパケ)さん
  • ボンネットダンパーとりつけ

    説明書なしなのでネットの写真を真似て取り付け が駆動部の固定が細いピンだけ・・・大丈夫か? おまけに少し錆びてるしグリスもなし シリコングリスを封入 いざつけようとしたら・・・取り付けブ金具が反対・・・ 絶対写真のようにはつけられません なので左右の部品入れ換え RとLが表示されてたけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 02:32 えりりんたんさん
  • すごい油&マイクロフロン2 添加2度目♪

    2度目の添加です。 すごい油30cc マイクロフロン三匙半 九州遠征前に施工して調子が良かったです。 のでオイル交換したので再びご褒美に♪ トロトロっと添加。 見た目黒蜜きな粉(笑) 施工は自己責任です。 30分Smodeで走ってオイルを馴染ませます。 んーケンプファーも良いマシーンですねー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 23:07 ハピワンさん
  • RECS施工

    点滴ですw てか今回エンジン部分から注入したのですが、ここって排気を循環させる側のはずなので スロットルの次の部分から注入しないといけないような・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月30日 23:32 えりりんたんさん
  • MUGEN / 無限 オイルフィラーキャップ取り付け

    整備手帳と言うほどの内容ではないですが、 先日ヤフオクにて入手した無限オイルフィラーキャップを取り付けました。 まずはノーマル状態のオイルフィラーキャップはこんな感じでシンプルそのものです。これはこれで機能的で好きですね。 ノーマルのキャップを外して新しいキャップと交換します。付属の無限ステッカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年12月19日 16:52 PETER3さん
  • エンジンルーム ゼトロ耐熱吸音シート貼り付け

    かなりまえに、ボンネットインシュレーターの中に制振材、そしてゼトロ耐熱吸音シートを貼って効果あったので 今回はバルクヘッドに貼り付けます。 ここあたりにもインシュレーター?があるのですが、外すか迷った挙句そのまま貼り付けました。 おなじみの手抜きです。笑 まず、粘着性はありますがエンジン ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年3月27日 12:45 FIT-3.netさん
  • 5回目オイル交換

    55053kmでオイル交換しました。 ディーラーでいつものウルトラGREEN、価格は2,600円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月19日 20:53 タケチャンマン7さん
  • 下グリル塞ぎ

    EV走行時、停車場水温の低下が激しいのでプラダン塞ぎやりました。 大きめのプラダンを購入。 クリップ外してカバーを取ります とりあえず。 とりあえず、めんどくさがりなので1枚で全塞ぎやろうとしちゃう人なので この形でカット。 右上のカットは外気温センサーが有ると見かけたので、この形に。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月9日 00:04 FIT-3.netさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)