ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

フィットハイブリッドRS

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィットハイブリッド [ RS ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • すぎちゃん青空工房 ウーハーBOX製作 ②

    面取り作業のつづき 綺麗です^^ 内部に、以前どっかの会社で頻繁に見かけた ピンクのエプロン。 ここはト○ボ兄貴に任せておいて(爆) もといクッション。 外装のカーペット貼り付け ② 完成に近づいてます! 配線も引き、出番を待つばかり ああ早く取り付けて、聴いてみたい(爆) とに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年12月7日 12:54 kony001さん
  • すぎちゃん青空工房 ウーハーBOX製作

    以前にブログで初期製作の模様をUPしましたので、その続きです。 大枠のボックス切り出しと組立が終わり、中身やパーツの取り付け。 内部に固着用ボンドをしっかり塗っておりますね。 こんな感じですか。 SP固定用のネジ止めを取り付け こんなやつw SPを重ねてみる。 全体の感じ 続いて、面取り作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年12月7日 12:45 kony001さん
  • ナビUSB接続コードをパネル内に増設

    納車時から、ナビのUSBコードがグローブボックスの中にあることがあまり良く思えていませんでした。 なぜって・・・USBの交換をするのに毎回グローブボックスを開けなきゃいけないから。 そんなある日、みんカラを徘徊していると、パネルを加工している方がいて、これだっ!!ということで真似させてもらうこと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月26日 05:48 ちゃっ.さん
  • サテライトスピーカーの自作&取付け

    まずリアにサテライトスピーカーを取付けするにあたり、リアドア付け根のコネクターからスピーカー線+と-を取り出して結線しリアピラーまで配線を引き回します。 フロントドアを開いて作業した方が結線しやすいです。 運転席側リアスピーカー信号線は、 橙:- 青:+ 助手席側リアスピーカー信号線は、 茶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月7日 09:57 AK3さん
  • Gathers VXM-135VFNi ビデオ映像外部出力

    ナビのビデオ映像を外部出力します。 (リア席モニターやフリップダウン等) カプラー図 配列(A-D) Lカプラー(7P)に繋ぎます。 ちなみにBカプラー3番(パーキング信号)を カットしてアースすると走行中にTVが見られます。 (くれぐれも自己責任で) 緑色のカプラーです。 グローブBOX裏に回 ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 3
    2012年10月28日 17:15 TOYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)