ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッドGR/GS

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - フィットハイブリッド [ GR/GS ]

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアハンドル ブラック化

    ドアハンドルを艶消し黒に塗装。 ハンドルを4つも外すのか面倒だっだので、 マスキングで塗装。ミッチャクロン+イサムエアウレタンで結構綺麗にできました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月24日 17:08 ねねとななさん
  • 続・ボンネットの切れ目を消したい(*'ω'*)

    先日、ウェザーストリップに白い塗装をしたところ、乾いてヒビが入ってきたので・・・ ボンネットの先端に、余っていた白のドアエッジモールを付けてみました。 これで、半永久的にもちそうです(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 19:45 naka(=^・^=)さん
  • うわッ、傷か?

    フロントフェンダーのプレス部に青い傷? どうも、青い塗料がこびりついているようです。 洗剤で拭いても落ちません。 コンパウンドで擦って何とかキレイに落ちました。 コーティング剤で仕上げて、とりあえず無事のようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 17:18 naka(=^・^=)さん
  • サビ止め 足回り

    タイヤ外したら凄いことになっていました。 クルマの下を覗き込むとあちこちに。 反対側も同じ箇所に。 溶接しているところに出やすいようです。 サビチェンジャー登場。 塗りまくります。 10分後。 だいぶ黒くなりました。 いたちごっこになるかと思いますが、早めの補修が良いですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 13:52 けんたんfd3sさん
  • サビ止め 足周り

    この部分、だいぶ錆が出てきたので対策します。 ホイールキャップを外します。丸印のところが切り欠きがあったので内装剥がしを突っ込むことにしました。 こんな感じで。 しかし今ひとつ作業がはかどりません。 内装剥がしは止めて単純に手で引っ張って外しました。 こちらが赤錆を黒錆に転換するホルツのサビチェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 14:24 けんたんfd3sさん
  • ボンネットの切れ目を消したい(*'ω'*)

    ボンネットからフロントグリルにかけて切れ目があって、どちらかわからない中途半端な部分があるんで、何とか切れ目をなくそうと・・・(^-^; 切れ目の黒いラインはウェザーストリップの柔らかい黒いゴムです。 これを白くすればいいのかと・・・。 ホームセンターで、白のシリコン系のタッチアップペイントを購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月28日 17:27 naka(=^・^=)さん
  • ドアのパワーウインドSW回りとインナーハンドル周り

    ドアのパワーウインドSW回りのパネルは何でリアだけピアノブラックでフロントはチープなプラスチックなんですかね。 ノーブランドのピアノブラックのパネルを貼りました。インナーハンドルも周りにも それと目立たないところだけどパワーウインドのSWの前部にメッキパーツを追加。 リアもインナーハンドル周りが寂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月2日 20:53 yosssssyyyさん
  • アウタードアハンドルとウインド下メッキモール

    アウタードアハンドルのメッキカバーとその下の凹みのメッキカバー。 そしてサイドウインドガラスの下にメッキモールを追加/ 遠目では気づかないかも? 高級感が増したような?(自己満足)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月2日 20:41 yosssssyyyさん
  • リヤ牽引フックの塗装

    FIT4ではリヤの牽引フックの塗装が剥げている場合が多いです。 自分のも漏れなく。。 爪でひっかくと容易に塗膜が剥離するので、元々相性の悪い塗装なのでしょう。 なんでこんな半端な事するのかな。。 という事で、別なもので塗装してしまいます。 塗装に使うのはパスターブラックUWEです。 これはトヨタモ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 14:47 たれさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)