ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.16

ホンダ

フィットハイブリッドRS

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - フィットハイブリッド [ RS ]

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 無限 (MUGEN) トリコロールポッティングエンブレム 取付ベース作製

    こちらのL字モールをエンブレムの大きさ、形状に合わせて切断。 余裕をもって気持ち大きめに切断するのがコツです。 デザインナイフで少しづつ切り込みを入れていきます。 素材が薄いので半分程度切り込みを入れるとパキッと折れる感じで切断出来ます。 購入先と金額を載せておきます。 商品名:光モール158 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月20日 12:37 なしゅりさん
  • 虫除けネット

    ラジエター保護 虫除け バンパーを外したついでに バンパーを外したついでに前車同様に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月12日 21:51 ブードルさん
  • 純正 RSグリル

    以前から、何となく安っぽさが嫌だったので、 ヤフオクにてRSのグリルを購入し 取り付けました。 まずは取り付け前の画像です。 洗車はやりやすいんですけどね。 取り付け後です。 スッキリして引き締まった感じがします。 変えてよかったです! 本当は色もつけたかったんですけど・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月14日 00:06 hama0303さん
  • GE8の、ガンメタ・グリルに変更。

    まずは手始めに、 フロントバンパーの取り外しですね。 外し方は、手抜きします。 で、外しついでに、 グリルへの間接ブルーLED、BOSHのホーン交換などもついでにしました (^-^)v 後日、UP予定です。 で、こちらが交換前です。 昼間はまだいいのですが、 夜のグリルのお髭が気に入り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月20日 14:25 フィットートさん
  • リヤエンブレム交換

    タイプR化になっていました リヤエンブレムなんですが・・・・。 どうも馴染めず ばこ ノーマルに戻すだけでは 芸がないので(笑) 光らせて見ました ばこ 電源は、ナンバー灯りに割り込むだけですので 簡単に取れると思います ブレーキに連動も可能ですが 今回は配線してません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月15日 09:07 RA工房さん
  • ヒートブルー貼り

    グリルをガソリン車タイプにしたので、ホンダエンブレムは凹んだタイプ みんカラ情報をもとに、この凹みを補正するため、薄いプラ板を挿入 プラ板といっても買ったわけじゃなく、戴き物のチーズケーキの透明カバーを利用しました。 まず2枚を挿入 4箇所の凹みをプラ板で塞ぎました。 プラ板は各凹みごとに分割し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月8日 20:34 いばらきさん
  • Valentiリアオーナメントプレート取付

    リアのホンダのエンブレムの周囲に貼るだけです。脱脂等をきちんと行えば問題なく貼れるかと思いきや、微妙にステッカーが大きいため、両脇がぴったりと収まりませんでした。 貼り付け後は写真のような感じになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月4日 21:55 JUSさん
  • リアエンブレム「ヒートブルー化」

    SILK BLAZE SILK BLAZE ヒートブルーエンブレムシート H11 パッケージはこんな感じ 黒じゃ味気ないよね ハイブリッドならやっぱ青だべ タイプRより俺はこっちだね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 16:57 いばらきさん
  • ハセプロ マジカルカーボンNEO

    リアエンブレム ビフォー アフター ステアリング ビフォー アフター 前車RSのマジカルカーボンと比べると ネオは立体感があって良いですね 前車RSのリア 同じく前車RSのステアリング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年10月30日 08:28 TOYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)