ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 自作吸気サイクロンリングVer.2

    プラセボ弄りの開始です\(^o^)/ みんカラの大先輩方のお知恵を拝借しました。 100均セリアで売っているステンレスのセルクルリング(直径60mm×高さ50mm)を使って、空気の流れをスムーズにしようと自作してみました。 前回の物は、プラスチックで帯電し易いため吸気抵抗になると思い、材質の変 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年2月25日 03:41 aki(^^)vさん
  • AdPowerを着けました

    自分も着けたくなり、購入。 効果に期待。 本日、半年点検のため、Dラーへの道中4km程走った感想は、 ・静かになった様。 ・エンジンブレーキの利きが甘くなった。これはアクセルオフ時の滑走が滑らかという事ですね。以前も何某か着けた時にこの感触は幾度も経験しています。 ・アクセルの付きが滑らか。トルク ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月16日 09:59 あたたさん
  • 変形 エアクリーナーボックス、フィルターの交換(暫定)

    熱が原因なのか、謎の事象が出てきました。 ①隙間の偏りが気になり ②左側ゴムダンパー取り付け面にボルトが真っ直ぐ入らない(固定不良) ③燃費が好条件でも30km/l・・・ ④エンジン始動直後一瞬のウナリ音 ストール気味のウナリ音は駄目ですね。制御が追いついていない感。長期的にはエンジンが痛みます。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年8月22日 20:36 aki(^^)vさん
  • クーリングダクトB取付(夫婦でオソロ❤)

    先日、自分のフリードに取付して それなりに効果が実感できたので、 今度は妻のフィットHVにも取付します。 クーリングダクトBを取付するには ECUカバーを交換しないと取付できません。 フリードの時も同様でしたが 右端がヘッドライト部と干渉して外せないため、 今回は赤丸のナット10mmを緩めました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年9月1日 12:36 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • ECUカバー取り替え、 クーリングダクト取り付け

    MCにより追加されたパーツです。 ドアミラーカバーと同時に取り寄せました。 DではECUカバーは検索に掛かりましたがクーリングダクトは図に無かったようです。値段的におかしいので部品屋さんで再検索してもらった所2つの部品でした。 部品番号 ECUカバー   COVER,ECU   3782 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2012年8月9日 01:49 .174さん
  • ペットボトルで作る自作吸気サイクロンリングVer.3

    金属で作る旧バージョンは手間が掛かるので、色んな車でも応用できる作り方を考えてみました。旧バージョンと考え方は同じです。 ここ直近の2000km、テストしている自作吸気サイクロンの作り方を紹介します。 1 空ペットボトルを用意します。炭酸飲料の入っていたボトルは2枚合わせの物が多いのでクズを吸 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2017年3月26日 11:30 aki(^^)vさん
  • 冬場の吸気温管理。

    フィットは、気温低下と共に、燃費も低下します。 最新の車には、 ラジエター等にシャッターを施工した物もありますが..... 当然、フィットにはあるずもなく。 みん友、けんたんさんに教わった、ラジエター塞ぎは施工済み。 ↓ ↓  ↓ http://minkara ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年11月15日 13:55 フィットートさん
  • HKS Racing Suction Reloaded 取付

    純正(交換前) バッテリーを外します。 必ずマイナスから外してください。 エアフロメータセンサーとエアクリの上蓋を取ります。 写真赤部分のボルトを取ります。 写真青部分を緩めて、向かって右側へズラして全部パーツを取り除きます。 純正パーツが取れました。 インテークパイプ、取付ステーを組み立てま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月20日 15:10 MOGU&KERO’さん
  • ◆エアクリーナー交換

    純正品と置き換えるだけです。 ※整備手帳と言うほどではありませんが、交換した記録として残しておきます。 ○印のフック(4ヶ所)を外します。 エンジン側に送っているダクトを引き抜きます。 カバーを軽く持ち上げ気味にしながら前方に引き抜きます。 下側(チャンバー方向)から吸って、上側に送ってい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年12月2日 17:55 Fit-HYBRIDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)