ホンダ フィットハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

フィットハイブリッド

フィットハイブリッドの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - フィットハイブリッド

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 外気温調整

    道路路側帯?にある気温の表示版とメーター内の気温差がマイナス2℃から3℃の差があり、マイナス3℃に調整。調整後、概ね外気温表示は一致した。誤差が大きい気がするが、こんな物かと。 前車の外気温表示と路側帯の気温計の誤差は気にならなかったのだが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年2月10日 22:29 樹星さん
  • 警告灯点灯!!

    新車1年半使用、走行1万kmなのにエンジンの排気ガス制御システムと電子制御パーキングブレーキシステム警告灯(オレンジ)が点灯した、緊急な警告文ではなかったので使用し翌日ディーラーで点検しました。点検当日には警告灯が消灯していたが履歴を調べて頂いたら「多数」の通信エラーが記録されており原因が特定でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月31日 09:05 川西のiLさん
  • レーダー探知機交換

    セルスター工業製のレーダー探知機、今はセーフティレーダーって言うのが正式名称ですね。GE8に乗っていたころはセルスターの3ピースモデルを使っていた記憶がありますが、随分と使っていませんでした。ずっとYUPITERUの指定店モデルのZシリーズばかりを使っていたのですが、OBD接続が出来なかったことを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月14日 18:21 ひーさまさん
  • 【設置 完了】ハイブリッドモニター

    購入したハイブリットモニターを設置。 位置に悩んだがメーターの視界周辺エリアということで、写真の場所にした。 TPMSセンサーが元々センターにあったので、 位置を変更するために一旦外します ハイブリットモニターをあの位置に設置するためにステースタンドを自作。 プラ板を切り必要かつフットするサイズに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 18:33 cozy_cozyさん
  • Defiメーター取り付け

    2022年の秋、オイル・オイルフィルター交換のついでにサンドイッチブロック+油温、油圧センサーを設置してからはや1年。 2023年末になって漸く重い腰を上げ、Defi-Link ADVANCE Control UnitとADVANCE FDの設置を行うことにしました。 本来であれば、説明書でも推奨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 12:52 shark-sさん
  • 【TPMS取付】カシムラ タイヤ空気圧センサー

    【作業日】2023年9月24日 【走行距離】33,117km 近年注目されつつある?TPMS(タイヤ空気圧モニタリングシステム)を取付しました。 海外では装着義務化されているところもあるようです。 一口にTPMSといっても、値段もピンキリで様々な商品がありますが、先人のレビューを参考に、カシム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月24日 20:41 エアロスターさん
  • TRIPメーター自動リセット設定

    自車はMOPのコレクトナビディスプレイ装着なので、コレクトナビ上で設定しておりますが、非装着車の場合はマルチインフォメーションディスプレイにて設定可能です。 TRIPメーターをリセットするタイミング(工場出荷時「手動のみ」)を自動(満タン給油時・IGオフ時)・手動のみから選択。 車両設定→ メ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 00:40 Sフリーダムさん
  • 標識認識機能速度超過量設定

    自車はMOPのコレクトナビディスプレイ装着なので、コレクトナビ上で設定しておりますが、非装着車の場合はマルチインフォメーションディスプレイにて設定可能です。 「標識認識機能速度超過お知らせ」をONにしている際のお知らせタイミング(工場出荷時+0㎞)を「+0㎞・+5㎞・+10㎞・+15㎞」から選択 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 00:33 Sフリーダムさん
  • ハイブリッドモニター取り付け

    OBDコネクターに差し込んでダッシュボード上に両面テープで固定しました。ダッシュマットを被せた状態になりましたが、ひさしみたいになり見やすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 11:51 くろべたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)