ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カロッツェリア FH-9400DVS 取り付け

    取り付け後しかありませんが、取り付けは非常に簡単でした。 Google マップをモニターで見れるので、とても重宝しております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 07:03 Y u s u k eさん
  • ツイーターを追加してやるのさ

    これをフロントに追加します。フロントスピーカーは、純正のままです。先輩諸氏の投稿では、コスパ良好とのこと。前車に取り付けていた、ALPINEのセパレートスピーカーもあるのだけど、純正スピーカーに追加でどこまで聴きやすい音になるかを暇潰しがてら確かめたい。 純正スピーカーを変えることなく、どこまで聴 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月9日 18:13 俺の魂はさん
  • 純正アンテナ変換ケーブルの取り付け

    ENDYの変換ケーブルを取り付けていきます。 ナビパネルを外すために、メーターパネル、センターの送風口を外していきます。 最後にシガソケのあるロアカバーを外します。 https://minkara.carview.co.jp/userid/236266/car/1524338/4796062/no ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:30 らいが!@GK5さん
  • iPhone7を9255で鳴らす(FX-D03J+取付)

    先日フルデジタルアンプで認識しなかったFX-D03J+。9255に接続してiPhone7が鳴るか確認します。 今使ってる光ケーブルは0.5mと短いので1.5mにします。片方の端子をカット。※写真は以前のものを流用 9255へのデジタル接続端子にくっつけます。※写真は以前のものを流用 こんな感じ。※ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2019年11月18日 19:07 メタリコさん
  • リアスピーカー交換。純正から社外スピーカーへ。

    前車から取り外したコアキシャルスピーカー。ALPINEのSTE-162Cです。作業日は忘れてしまいました。1ヶ月前くらいだったかな。 スピーカー交換と共にオーディオテクニカのサウンドプロテクトキットもぶちこみました。 画像は引用です。インナーバッフルボードも買いました。ホンダ用ktx-h172bで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 22:33 俺の魂はさん
  • USB変換ケーブル取り付け

    はいどうもー! 今回は納車?買う?前から気になっていたFITの純正USBホルダー これ後期くらいからナビスペで標準装備されるようになりまして… 純正ナビやとそのままカプラーオンで使える代物… ただ俺のFITにはカロッツェリアのナビ付いてるのでこのままだと使えない(^_^;) そして、USBのホル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月10日 00:13 なべ(EW版)さん
  • オーディオ交換 MVH5500 71300キロ

    長年使ってきたKENWOODが電源オンオフ勝手になり パイオニアのCDレスBT有りの奴に交換 71300キロ 後記2020.12.30 Bluetoothのつながりがめっちゃ遅い前方のMVH790より遅い。なんだこれ。コストダウンしかしてねえのかなあパイオニア。前方の上位機種の方がまだマシ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 11:49 土器屋さん
  • リアスピーカー交換

    パワーウィンドウスイッチの所のパネルを外します。 ツメが3箇所ありますが、左側のところを外せば、あとは手でバキバキ外せると思います。 パネルを外した所(黄丸)とドアハンドルの所のネジを取ります。 パワーウィンドウスイッチのカプラーも抜くのをお忘れなく。 さてスピーカーを交換…。 あれ?カロッツェリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月25日 00:27 T_S_Kさん
  • ようやく社外スピーカー装着

    雨が止んだうちにぱっぱとスピーカーを装着しました(^◇^;) ツイーターとクロスオーバーは既に装着してるのでミッドだけです(^^) 更にデヒュージョン(拡散剤)を装着しました^_^ 後はミッドを装着して元に戻して完了です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 20:04 エースバGP5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)