ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 今日もクソ暑い中デッドニングしてました

    昨日に引き続き今日も暑い中での作業です クソ重いサブウーファーをずらします 約1年ぶりにアンプとご対面 お元気でしたか?(笑) リア回りの内貼りを剥すことは もう2度とないと思ってましたが・・・ 延々と隙間に発砲ウレタンを詰め込みました(約4時間) サブウーファーの位置を変えたので スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年7月20日 22:05 元『hario』さん
  • リアハッチドアをデッドニングしました

    近所のホームセンターを徘徊していて発見 案外と安かったので試しに買ってみました リアハッチは去年の5月フロントドアを念入りにデッドニングした ついでにリアハッチも軽く制振材を貼りつけてます http://www.escorp.jp/catalog/products/4532817479916 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月19日 23:50 元『hario』さん
  • フロントドア左右デッドニング

    レアルシルトとレアルシルトディフィージョンの施工 レアルシルトの上から(積水化学工業 レアルシルト・ディフュージョン拡散シート) を貼ります。このディフュージョンは、音を拡散・吸収・反射で音質の向上を図り、 人間の耳にもっとも聞えやすい1kHZ~2kHZ付近の音楽情報を著しく向上させ、 音楽の明瞭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月26日 00:11 ROCKET'Sさん
  • 純正スピーカーチューン④

    スピーカーとボディの接触面は純正ではエプトシーラー。それをホムセンで売っている隙間テープに変更しております。水に濡れても問題ないしがっつり付いてはおりますが、できれば硬い素材に変えたいと思い・・・ レアルシルドを貼り付けることに。効果はそんなに期待してません(汗 しかし、結構贅沢な使い方をしており ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月4日 10:55 メタリコさん
  • フロントドア・デッドニング⑦(後編)

    内張り側の弁当箱みたいな安全対策部品を取り外します。 その後にSTP制振材を貼り付け、カーボンウールで埋めて完了。 さぞかし低音が引き締まってイイ音になるだろう、と期待したものの、低域はより元気になってます(汗)。高域も出てるのでそれなりに効果はあったものの、「労力対効果」は非常に低いw 内張りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年4月30日 20:13 メタリコさん
  • フロントドア・デッドニング⑦(制振:前編)

    純正ビニルシートを外します。せっかくSTPのスポンジシートを貼ったのに(汗 プチルは柔らかいタイプのものだったので、ヘラでざっと取った後、パーツクリーナーできれいに落ちます。 これは凄く落ちますな。ポノンさん、ありがとうございます。ドア左右で1本使い切りました(爆) ドア下部に養生テープなど貼って ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月30日 19:53 メタリコさん
  • フロントドア・デッドニング⑥(吸音)

    Stp BIPLAST Premium 1000x750x10tをカーボンウールから代えてみます。これの半分でドア1枚分。 現状(汗 ビニールシートの上にダンボールを切って養生テープで貼り付け、カーボンウールを載せてます。この画像の状態で、Stp BIPLAST Premiumを貼付ます。 完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月11日 13:57 メタリコさん
  • フロントドア・デッドニング⑤(内張制振&吸音)

    吸音材はStp BIPLAST Premium 1000x750x10tを半分ほど使用。 厚さ10㎜でウェーブ型では薄いタイプ。さわり心地はエプトシーラーと通常のスポンジを合わせた感じで高級感あり。 制振材はStp GOLD AERO 530×750×2tを約1/3使用。 アルミ部分はレジェトレク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 17:23 メタリコさん
  • タイヤハウスデットニング

    昨日から四連休なのでこの日の為にAmazonでポチってました!昨日は天気に恵まれず今日は朝から作業開始です♪ エーモン ロードノイズ低減セット 2691 2943円 日本特殊塗料 防音一番オトナシート 2299円 取り合えずは余計な物を出して掃除機でゴミを吸ってハウス内を脱脂しました! オトナシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月20日 18:13 ぽてと@GK5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)