ホンダ フィット(RS)

ユーザー評価: 4.45

ホンダ

フィット(RS)

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - フィット(RS)

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • (131130)ステンレスフットレスト取付!!! 

    FD2など比べるとあまりにも貧弱な純正のあじけないフットレストですが・・・ それを少しは見栄えの良いステンレスのフットレストを追加です。 このフットレストは元々はFITシャトル用として某オクに出店されており4種類から選択ができます。 で自分は『ステンレスヘアーライン仕様』を選択しました。 で作 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月1日 00:42 TYPE-ARAさん
  • 【取付確認】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO

    フィット RS 6MT(GK5) 用のフットレストバーNEOの量産試作が出来上がりました。 前回の製品開発ブログ http://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/2058900/3442323/note.aspx 以降、商品の構成や価格などを吟味し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月21日 14:15 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • プロト フットレスバーNEO NP72260 フィットRSGK5MT 取付2

    センターコンソールを外したら、リアヒーターダクトを手で外します。 純正のポルトを取ります。このボルトはこの後で逆面用で付けます。 補強のプレートをFITのステーの間に差し込みし、先程外した純正のポルトを助手席側に入れて固定します。 いよいよフットレストバーをセットします。 取り合えずはフットバー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:27 むげんふぃっとさん
  • 『hario』さん工房製ワンオフ後期型フィット用SUS304HLフットレスト取り付け(仮合わせ編)

    『hario』さん立会いのもと、仮合わせを行いました。 無限のマットを外して、とりあえず置いてみました。 取り付けには、ウィリアムズF1チームのメカニックさんにもご協力頂きました(笑 (メカニック・・・もとい『hario』さんから画像の使用を快諾頂きました) 無限のマットを戻してみたところ、これ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月4日 17:46 しゃぴさん
  • プロト フットレスバーNEO NP72260 フィットRSGK5MT 取付1

    取付が面倒臭いのは覚悟の上で・・・ FIT RS GK5 MT車用のプロト フットレスパーNEO NP72260を購入しました。 但し、内装の外し方が不安だったので、MKJPのフィットGP5のメンテナンスDVDも購入し、外し方を勉強しながら取付致しました。 苦労の後を残そうかとUP致します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月8日 20:36 むげんふぃっとさん
  • 【無限】スポーツペダル (SportsPedal)取り付け【MT用】

     無限のスポーツペダルと取り付けてみました。  私の乗っているGK5では、メーカー適合は出ていませんので自己責任にて行いました。  GK5は、標準で純正スポーツペダル仕様です。  一見、純正オプションのスポーツペダルを取り付けているようですが、アクセルペダルは違うようです。はじめから凸凹がペダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月31日 18:41 ナカジムさん
  • フットレスト取付

    オクヤマのフットレスト取付 ボディに直付けしなくても 大丈夫そうです これは あったほうがいいです

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年4月26日 15:04 アスラン.ザラさん
  • ドアアームレストパッド交換(運転席側)

    今回は、フィットRS(GK5 後期)の前席のアームレストパッド交換について説明しようと思います。 純正のままでもいいのですが、どんなに気をつけていても手垢で汚れてしまうので今回は合皮製の純正品に交換します。 あえて細かく説明していきますのでご了承ください。 まずドアハンドルのネジ(プラス)を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月17日 18:02 もっさぁぁん\(゜ロ\)さん
  • 無限 スポーツペダル

    純正ペダルから何かしたいと思ったので、 無限スポーツペダルを買ってみました。 赤丸の部分がリベットでとまっているので ドリルで壊して外します。 外すことこうなります。 ブレーキとクラッチはかなり薄くなります。 アクセルは元から裏が分厚くなっています。 取り付けは両面テープとねじなどでとめました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 17:29 orange.fit_ytさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)